こんばんは

昨夜は静岡産かつお(解凍品)のお刺身🐟柵が
勝ち組やったんで大奮発してお買い上げ

今回はいつもの鰹のタタキ🐟とは違って

むっちゃ旨し



おかちゃんの高知の旨しそなトロカツオ🐟や
藁焼き
カツオ🐟をガン見してたら…


そりゃカツオ🐟を食べたくなりますやね

ま、でも…
やはり本場の静岡や高知のカツオを食べた
いっすな😎
ご馳走さま

さてさて。
とみとみふぁ〜むの様子です

今シーズンのそら豆リーグ

今年のそら豆栽培は
全部で3品種を予定してます😎

第1弾チームそら豆が無事に発芽🌱
第1弾チームそら豆は一寸そら豆と
小さなそら豆を自家採種した種から栽培
してます👍
昨年そら豆(2種)を栽培してましたが最後に
突然真っ黒Styleになり枯れてしまって食べれ
んなったもんでネ
で、その枯れた莢の中にあるそら豆を今年の
種に採用したらどうなるのか
実験してみました🔬
真っ黒な莢に枯れたそら豆の発芽実験🔬
11/12に
様子をみようかと…
約2週間後の11/27にチラ見〜🫣
まずは…
期待の一寸そら豆から確認したら🎵
無事に発芽してくれましたよ🌱
まだ全てが発芽ラッシュしとる訳では無い
けど豆の下側@お歯黒エリアから小さな芽を
出そうとしとるんで多分大丈夫かな👍
続いて
ひとコマ菜園のチームそら豆は
コチラはセルトレイから飛び出してくる
くらい元気そうで…
根っこがベロンってしてますわ
根っこ丸魅せなそら豆は土の中へ再び押し
込んどきましたよ
ん…
この調子で発芽ラッシュ🌱🌱🌱🌱🌱となる
と昨年以上の栽培本数になりそうやん
まんだ1袋保険購入した第2弾そら豆の種が
余分に在庫しとるし
今から無理して種まきせんでも新品未開封
やし来年へスライドしよかなぁ😎
とりあえずは
今年のそら豆栽培はオール自家採種チーム
でエンジョイプレイしたいと思います🙌
今年もそら豆食べ放題を目標にして
頑張るZ〜