こんばんは
チョイとマニアックな記事かもしれません
ので難しく感じる方はスルーを
はよ寝たいよ〜って方はロング記事を読ん
どる途中で爆睡出来るかもしれませんね🛌
では…
本日2回目のネタスタート
先々週末の事
ずっと買おうと狙っていたHPのノートPC💻
がまさかまさかの1万円値下げ〜
HP社は在庫抱え過ぎて決算前で売上げ
なきゃあかんのか…
理由はさておき一般ユーザのおいらとしては
むっちゃ嬉しなんでネ
我が家のノートパソコン💻は
OS Windows8.1やからOS延長サポートは
2023/1/10迄のOSではセキュリティやばし
やから今年中には買い換えないとネって…
でもこの2年間はコロナ禍での半導体生産が
間に合わない状況となり品薄状態が続いて
価格もかなり上昇してきてますよね
貧乏暇なしな我が家にはむっちゃきつし
ま、でも必要やからとタイミングを見計らい
ながらチョイ前のLenvoPC💻よりかなり
良さげ感なエアプレゼン資料を妻に渡して
稟議申請して🙏
無事に通過したので📱ポチッと
じゃん
Ryzen入っとる
テテテテェ〜ン
2年前実験的に長女に買ったHP社ノートPC💻
(CPU@AMD社のRyzen3)が調子良いので👍
次回我が家のノートパソコンのCPUはIntel社
ではなくAMD社のにしよかなってね
おいらが欲しいパソコンのCPUスコアも…
Corei5 -1135G7 vs Ryzen5 5500Uとで
CPUスコアを比較してもIntelもAMDも差は
無いしAMD社の6コアってのが並列処理に
良さげな感じありそうやしね
Zoomしながら他アプリ操作とかには活躍
出来るんかな
自宅でZoomした事ないけど😆
因みにPC仕様はこんな感じ
・OS:Windows11 Home
・CPU:AMD Ryzen5 5500U
・メモリ:8GB
・ディスプレイ:15.6インチ FHD
・HD:512GB SSD
価格もIntel社製CPUのノートPC💻よりも
安くコスパ良いからね〜🎵
因みにUSB TYPE-C端子付き(データ転送のみ)
やからiPhone13📱と転送処理出来るし
無線LAN接続規格もWi-Fi6対応機種やから
今後も使い勝手が良さそうです👍
で…
🔌電源オンしてからはサクッと起動し初期
画面へ🙌
なるほど…
Win11はセンターにスタート画面なんやね
早く慣れないとね😎
それよか何よりも先に猛ダッシュで
ウィルスセキュリティをインストール
めっちゃチープでお得なセキュリティソフト
ですがね…
無いよりもマシかなぁ
あ、セキュリティソフトをインストールする
前にはマカフィーをアンインストールすると
トラブル無くすんなり稼働出来ますよ👍
その後は…
ブラウザ、オフィスツール(Libre Office)、
メール設定(Thunderbird)して送受信確認、
プリンタドライバをインストールして無線
LANでの印刷確認だけしてから〜
📱Itunesインストールして現状iPhoneの
バックアップだけしてから大事な野菜の写真
をコピー📲💻だけしました
あとは…
妻用のローカルアカウントを作成して試合
終了
ま、この5年チョイでサクッとPC選定購入
、キッティング作業位はスグ出来るITスキル
がついたのは今の会社のおかげかな😎
引き続き…
大嫌いやったPC💻でしたが、デジタルを
もっと好きになって
より楽しく仕事が出来たら嬉しやね🎵
頑張るZ〜
おまけ。
妻と買い物へ出かけた帰りに晩ごはん
むっちゃ久々な揚げモン祭りでテンション
マックス〜
って…
チープなチェーン店のカツ屋さんですがね👀
でも大好きな🐷豚汁付きな定食はむっちゃ
嬉しやわ〜
むっちゃ旨し
ご馳走さま