おはようございます
今日は土曜日出勤デー
今日のお弁当用🍱にと…
昨夜はその種無しピーマン🫑を使って
夜な夜なチャチャっと弁当男子🍱の
焼きそばを作ってましたが…
チョイと失敗…
か、辛いわ…
醤油を入れ過ぎましたね
ま、白ごはん🍚のおかずには
バッチリかな👍
焼きそば✖︎焼きさば🐟弁当🍱むっちゃ
楽しみっス
今夏も調理するのにかなり楽ちんな
種なしピーマンの『タネなっぴー🫑』
をレギュラー入りさせて栽培したい
なぁ…
さてさて。
今シーズンの葱リーグ
2021-2022のは白ネギ栽培に大失敗
したので…
2022-2023用の白ネギ栽培するため
に種を買ってきました
日曜日にホムセンと種苗屋さんへ行き
種リサーチ
栽培予定のホワイトスター種が無かった
ので…
来季の秋冬用白ネギはコレをチョイス👍
早生一本太ネギと下仁田ネギ🙌
ふむふむ…
肥大性に優れた早生品種の一本太ネギ
なんね
名前は『大地の響き』
🌏地球のど真ん中でガンガン響かせた
いっスな
2月に種まきしたいと思います
と…
今冬の白ネギはスーパー産を採用して
お鍋をしてますが
その他の料理には大勢のチーム葱の青い
葉っぱ部分を主に薬味として使って
ます🎵
そんな中でのネギの主役に抜擢した
のは坊主しらず葱
随分と元気よく育ってきました🙌
ワッサワサしてきたような
チョイと窮屈な感じではありますが
坊主しらずネギってむっちゃ分ケツして
増えていくんすね
坊主も出来んしコレから夏場まで
収穫出来るし
でらお得なネギですな
1/9にも…
青いネギ部分を収穫して
お昼ごはん用にと味噌台湾ラーメン🍜
にドロップイン🏂
やはりラーメンにはネギだがね
ご馳走さま