おはようございます
栽培するキャベツグランドは、
ご馳走さま

3月に静岡旅行をした際にサービスエリア
で買ってきたこちらの💁♂️
ごはんにのっけて食べる餃子🥟
したりして食べましたが

意外とイケますね

ただむっちゃニンニク🧄臭しで家族には
大不評でしたがネ…

また買いにいこっと

さてさて。
とみとみふぁ〜むの様子です

今シーズンの🥬キャベツリーグ

3月からは金春キャベツ🥬を初収穫して

その後もキレイなキャベツのまま継続栽培
してきました

残り1個の秋冬キャベツ🥬と4株ある春キャベツ
の金春を堪能してきましたが…
やはり春は🌋爆発スピードは速く

最後には…
がびがびがび〜ん

ぱっかーん

と爆発キャベツにしちゃいましたね

ま、割れても…
🥓ベーコン塩胡椒炒めくらいならば晩酌

のアテになるから良しかな

その後は…
最後まで堪能しようかと

家庭菜園ならではのキャベツの菜の花
を

堪能して

春の菜の花祭り
をしてましたね


その他のキャベツとしては

最後の春キャベツとして、二年生キャベツの
リサイクル♻️2個目採りチャレンジしてた
富士早生キャベツ🥬を4月に収穫

1番陽当たり悪しな道沿いファールゾーン
やったので成長はかなりゆっくりでしたが
上手いこと秋冬キャベツ
早春キャベツ


春キャベツと移行しながら収穫出来たのは
むっちゃ嬉しだがね

4月に最後の春キャベツの富士早生を
収穫して試合終了

今度は夏キャベツ🥬だがねだがね〜

本当は種まき
育成選手作りしたかった

ですが…

諸事情により出来ず

ま、そこは機転を利かして

GWに勝ち組のキャベツ苗🥬を3株(合計120円)
で買い上げ

でも…
畑グランド整備が進まず

ガビン

日々、葉っぱが黄緑色に変身しながらも
暫くは簡易温室で水やりしながらお世話
をしてきて

購入してから1か月経過した5/30に
大遅刻ながらもようやく畑グランドへGo

栽培するキャベツグランドは、
秋冬ブロッコリ🥦の跡地

同じアブラナ科やから連作になりますが
バーク堆肥✖︎ベジタブルズをガッツリ仕込んで
おいたんで大丈夫でしょう

植え付け穴🕳に肥料入り培養土と貴重な
姉さんプリロッソを仕込んで

ポンポンポン…





餃子🥟をやって

キンキンな
ビールとのセッションしたい

ので夏キャベツ🥬栽培を頑張るZ〜





おまけ。
勝ち組タンメン
をお買い上げ
してきた


のを久々に夕飯に男子ごはん

5月はキャベツ不在のため…
残念ながら購入キャベツ🥬でしたが
むっちゃ旨し

2玉入りやからツイツイ…
麺大盛り🍜🍜🍜で堪能したとさ

ご馳走さま
