こんばんはニコニコ

昨年末からマイブームな唐揚げちゃん鳥
元々大好きなのですが…照れ
近年は揚げ物をあまり食べてないおいら
としては、身体が少し干からび気味なので
潤い補充と良質な筋肉作製のためにせっせ
と食べてたりして割り箸
先週はこないだ買ってきたこちらの唐揚げ粉
と唐揚げの油を使って男子ごはんナイフとフォーク
チャレンジ筋肉





フライパンに…
カラッと仕上がるビックリマーク唐揚げの日の油を投入DASH!
して加熱メラメラ

切り分けた唐揚げもも肉300gと伝説の唐揚げ粉
をビニール袋の中で揉み揉みして音譜
あっつ熱なメラメラフライパンへ鳥もも肉ドボン爆弾



ぐつぐつサウンドがバンバン奏でてドラム
良い感じかな…はてなマーク




と、思いきや…

ん…うーん

ガビンだね…滝汗


何だかシットリしたグチャった唐揚げになって
ました…えっ



やはり…
急いで一気に鳥もも肉全部をフライパンへ
入れたので、油の温度がだだ下がりとなり
カラッとはならんかったのかなはてなマーク


味もイマイチ爽やかやったし…zzz

失敗ですなドクロ

ま、でも、我が家のお母さんお母さん女子チームには
売れたので良かったかなウシシ


塩胡椒バンバンふりふりしてましたが…あせる




さてさて。
とみとみふぁ〜むの様子です目

今シーズンの玉ねぎリーグ野球
購入苗からの極早生スーパートップゴールド、
御前崎出身の極早生まさじオニオン、種まき
からの晩生玉ねぎケルたまをお世話してき
ましたパー

今回は、1番早くから苗床に種まきしていた
期待の極早生玉ねぎフォーカス赤玉ネギ
スターレッドの様子をお伝えします目

こちらは極早生フォーカスチーム野球
2/11の様子になりますがビックリマーク
まだまだ残暑厳しな9/上旬に張り切って
1回目の種まきしたチームは音譜
連日の暑さメラメラで消えてしまい大失敗おばけ
2回目に種まきするもまばらな発芽状況
間引き作業も要らんくらいなオートマチック
采配でしたパー
生き残ってくれたのは全部でたったの20株
くらいかな…爆笑

昨シーズン見事な年内収穫をされてた
肉プル先生のようには上手くは
出来ないっすな

植え付け時期にサッサと定植してしまえば
まだ良かったかもなのですが、アレやこれや
と多忙な毎日過ぎてそのまんま放置プレイシラー

それでも2月上旬には苗床の上から追肥だけ
パラパラしときましたよにひひ

隙間は草だらけですが…ガーン


こちらは種まきからの赤玉ネギチーム野球
こちらも同じく晴れ晴れ晴れ猛暑の影響かはてなマーク
まばらな発芽状況でしたね…


晩生玉ねぎのケルたまもそうですが、
種まきからの玉ねぎチームはオールガビン
だね笑い泣き

でも、このまんま放置プレイ野球をしても
我が家の女子ごはんナイフとフォークには採用されない
でしょうから…
少しでも粘りのお世話をと雨雨上がりを
狙って2/24にやりましたよグッド!


極早生フォーカスの隙間を少しだけ見直して
間引きと移植をやりましたDASH!
あわせて草引きもねチョキ


同じく赤玉ネギの隙間を見直すために…
軽快に株元からスポスポとDASH!DASH!DASH!


抜きまくってたら…

すぽぽぽぽーんDASH!DASH!DASH!




これまた…
がびがびがび〜んやね…滝汗滝汗滝汗
かなり良さげな苗やったのに根っこ付近から
千切れちゃいましたよ叫び叫び叫び


数少ない赤玉ネギが更に少なく…あせる


ショックやわ〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き


こんな事になるならば、赤玉ネギもまさじ
プレミアムにしとけば良かったかな…爆笑


ま、こんな失敗は良くある事やから残った
種まきチームのお世話を頑張るZ〜筋肉筋肉筋肉



おまけ。

揚げ方に大失敗した唐揚げちゃん鳥


唐揚げの上に白髪ネギ✖︎岩塩バージョンに
したら…
むっちゃ旨しラブラブ!ラブラブ!ラブラブ!


ネギ塩唐揚げならばジュースレモンサワーとの
セッションに大活躍ウシシ

でも、お小遣いコインと手間暇掛けての唐揚げ
ってコスパむっちゃ悪しやね…
やはり唐揚げはお惣菜か外食割り箸するのが
1番良さげかも…シラー

ご馳走さまパー