しては

むっちゃ幸せなおうちごはんっすな

ご馳走さま

さてさて。
とみとみふぁ〜むの様子です

今シーズンの秋冬キャベツリーグ
は

今んところまずまず順調に育ってくれて
順調に収穫出来てます

あ、サトウくんは爆破
しましたが…


初秋キャベツは4株あって肥料の効かせ具合
から順次収穫サイズになるようにしてたん
です

ただ単に元肥をバラマく際に均一にグランド
整備出来て無いだけの偶然なのですが…

で、その後の成長具合から追肥量を微調整
しつつ、残りの2株の初秋キャベツはズラし
ての采配

バッチリなまん丸styleになってくれました

12/1に最後となる初秋キャベツを二個収穫

でも、ラーメンにサラダにとキャベツを
食べてますが

冷蔵庫には1球まだあるので

土垂れ里芋と一緒に
実家へプレゼント


キレイなキャベツをプレゼントするのって
余り経験無いでしたが今年は魔法の粉を姉さん
から頂いていたのでむっちゃ助かってます

ありがとん





秋のキャベツは今回にて終了しましたが

これからはこちらのまさじキャベツが
控えてますもんね





午前中は
陽が当たらない畑グランドの

端っこ斜面に植え付けてるので

ようやくヤル気だしてきたみたいっす

楽しみやわ〜

キャベツは日曜日のお昼ごはんにお好み焼き
にも変身してくれたし

そろそろ自家製キャベツでの餃子修行の
準備もしないとね

おまけ。
爆破させたサトウくんとチョイと不完全燃焼
やったので

老眼
酷使したら芽キャベツサイズに

なってるのを5球確認

今年は1球
くらいに間引いて春に2個目採り

となるようにチャレンジしようかな

まだまだキャベツ栽培を頑張るZ〜




