こんばんはニコニコ

随分と前にたあきちさんに頂いたジャガイモ
さんをそろそろ食べてみようかと割り箸
まずはジャガイモの味がよくわかるであろう
ジャガバターのバター無しと塩ふりふりバー
ジョンで味見したらナイフとフォーク





むっちゃ旨しラブラブ!
ジャガイモの中身部分はねっとり甘しで
こりゃ不思議なジャガイモさんはてなマーク

試しに一部をオリーブオイルで焼いてメラメラ
岩塩フリフリしたら娘ちゃん達に奪われて
しまいましたびっくり



と言う事は旨しって事かなグラサン

ならばひらめき電球

このジャガイモ(2個)を埋めて栽培しようかと
畑グランドへGoDASH!

土作りは既に1月から仕込んでおいてあるん
でバッチリかなクラッカー
またまた連作グランドですがね…ウシシ
(一応、連作障害防止の土をバラまいてますDASH!)

スーパーで買ってきたインカのめざめ(@100円)
と一緒に3/17に連れて行き自転車


凹エリアをチャチャっと作りDASH!



いつものようにゲラゲラ



スコップ間隔で種ジャガイモを埋めて音譜


土をかぶせた後にビックリマーク
種ジャガイモの間に牛糞堆肥×有機ぼかし肥料
を仕込んで音譜


土をかぶせてDASH!



トップレイヤにはまたまた牛糞堆肥×有機ぼか
し肥料をパラパラとしてDASH!


グラセンしてDASH!


黒マルチングして完成アップ

T字畝のジャガイモグランドですがねゲラゲラ



これにて2019春ジャガイモの植え付けは
全て終了!!

やはりジャガイモを埋めるとひと段落した
感じもあるし春夏への楽しみが出来るから
ワクワクしてきますわウシシ



で、ついでにジャガイモグランドを
パトロールして目
第1弾のキタアカリやメークイーンや
男爵が発芽ラッシュしてきとるのを確認
しましたクラッカー



って…

やはり霜でドロンドロンなのも
チラホラと…滝汗

先週は冷え込んだから仕方ないかなガーン


でも、むっちゃ元気はつらつなのも居るから
まあ良しかな真顔


いよいよ照れ
ジャガイモ栽培もウキウキ猿してくる
季節になりましたね爆笑

今季もジャガイモ栽培を頑張るZ〜アップ



おまけ。

1月下旬に植木鉢に埋めたシャドークイーン
は元気に発芽してくれたみたいラブラブ!



やはりビニールをかけておいたのが良かった
のかむっちゃグリーンな発芽スタイルでした
よんにひひ

こちらのシャドークイーンは畑に移植して
みようかと思案中べーっだ!

楽しみですねグッド!