こんばんは〜
今月のお給料で買いたいものはなに
▼本日限定!ブログスタンプ
夏野菜の苗と牛糞堆肥、バーク堆肥、骨粉、
バッドグァノを買いたいですね

てか、今月からは、お小遣い
をもらえる

かしら…

さてさて。
とみとみふぁ〜むの様子です

畑の野良大根チームは、今季もキレイな
大根の
花を咲かせてくれました


野良大根用です

この2年で大根0耕采配もマスターしたし、
これで大根オートマチック栽培手法を確立



来シーズンも畑グランドの外野エリアで
エンジョイプレイが出来るかな

こんなん書いたら
藤田先生に怒られちゃう

かな…
おのればえな大根リーグ他の春大根チームは、
秋冬大根用で栽培していた三太郎大根を
四月まで粘ってみる采配にしました

三太郎大根は、とう立ちするまでの期間
がかなり長いみたいで

4/14までちびっ子Styleながらも食べれる
大根を収穫出来ました

関西風牛スジどて焼き
に初チャレンジ


国産牛スジ肉✖︎大根✖︎こんにゃく✖︎ネギに
白系な合わせ味噌を使い自家製刻み唐辛子を
少量入れた大阪味

しながら男子ごはんをしたんですが…
関西風牛スジどて焼きも旨しっすね

入手した春慶大根を何とかせねば…

でも、時が過ぎたらカラスノエンドウと
遊んでましたわ

こりゃあかん

と、4/9に最後の粘りを

春慶も大根0耕ながらも粘ってくれた
おかげで何とか収穫まで出来たのは
嬉しかったですね

ありがとう

ちびっ子選手ながらも頑張りましたよ





で

春慶が採れたので大阪風

yoneさんが名古屋風な牛スジどて煮を
作っていたので、おいらは春慶大根を収穫
したらやりたかった大阪風牛スジどて焼き

練習試合を三太郎で済ましたので春慶大根
で公式戦
開催


再び大阪風
牛スジどて焼きを男子ごはん


しましたわ

ちょうど旨辛い

チゲ鍋
やった




ので





大根をチゲ鍋仕込み

チゲ鍋の中にブツ切りした春慶大根
を仕込んで




一晩寝かせて

コクと旨し辛さがむっちゃ注入された
とみとみ流

大阪風牛スジどて焼き
になりましたよん


大阪関西風ってめちゃんこ旨し





っすね





また、作りま〜す

ご馳走さま

楽しい時間をどうもありがとうございました
