こんばんは~
いつもブログみにきてくれまして、
どうもありがとうございます
今日は接骨院から帰ってきてから、
長野県伊那市の『かんてんぱぱ』
まで、
ドライブがてら日帰り旅
行~
途中は、名物食べながらのんびり
行ってきました~
恵那峡S.Aで、五平餅をパクリ~
この辺りの五平餅は、クルミ味噌味で
美味しいんですよね~
お昼ごはんは、
駒ヶ根I.C降りて直ぐの
『明治亭駒ヶ根本店』で食べました
B級グルメの名物『ソースカツ丼』
ご飯を大盛りにしまして、奥様と半分
こ~
ヒレカツソースカツ丼にしました
ご飯の上に、大量の千切りキャベツが
のせてあり、甘辛いソースが、かけて
あります
ヒレカツは、甘辛いソースたっぷり
アッサリ食べれて美味しいんです
子供達は、ネギトロ丼セット
ネギトロ丼、一口味見でくれました
が、すりおろしてあるワサビが甘くて
美味しいですね~
食べたら、『かんてんぱぱ』へ~
信州、中部、東海地方の方は、
よく知ってると思いますが、全国的
には、知らないかも~
伊那市にある寒天工場で作られた
寒天が『かんてんぱぱ』です
寒天は、海藻の天草から作られてまし
て、食物繊維が多く低カロリーで、
健康に良いんです~
寒天の原料の天草
敷地内の本店では、
寒天商品販売、寒天ゼリーの試食が
出来ます~
試食出来ます~
青りんご味~
杏仁豆腐味~
青りんご味の寒天ゼリーパクリ~
色々買ってから、ガーデンを通過
しまして、健康パビリオンに向かいま
す~
紫陽花が今、見頃です
R&D センター1階の健康パビリオン
では、メタボについて学びながら
さまざまな健康チェックが出来ます
体力測定、骨密度、筋肉量、基礎代謝
、脳内年齢、血圧測定など出来ます
結果は、webで~
一日一時間ちょい歩くと月に1kg減量
出来ます。
みたいです。
ここ数年は、食生活に気を付けて
ますが、なかなか~


焼酎88kcal
生中200kcal
だいたいわかっておりますが
飲み会の時は、カロリー計算したくは
無いですね~
野菜は、350gとらないてね!
またまた寒天ゼリーの試食です
ぶどうとピーチ~
美味しいんです~
家でもたまに寒天ゼリーが、
出ますがヘルシーで美味しいから
いいですよね~
最近は、ネット通販もありますから、
便利ですよね~
帰りに、
寒天カスからリサイクルして作った、
海藻土壌改良材『アガーライト』も
買ってきました~
これは、
寒天カスから作ったミネラル豊富な土
壌改良剤で海藻の天草やオゴノリが
主原料です
パーライトを含み、土壌通気性と
保水性も高まるそう~
野菜が美味しくなるらしいから、
30kgだけお試しで購入~
Tomy's Farmで、試してみます~
久々ドライブ旅行で疲れましたが、
充実した一日を過ごす事が出来て
楽しかったです~
iPhoneからの投稿

いつもブログみにきてくれまして、
どうもありがとうございます

今日は接骨院から帰ってきてから、
長野県伊那市の『かんてんぱぱ』
まで、

行~

途中は、名物食べながらのんびり
行ってきました~

恵那峡S.Aで、五平餅をパクリ~

この辺りの五平餅は、クルミ味噌味で
美味しいんですよね~

お昼ごはんは、
駒ヶ根I.C降りて直ぐの
『明治亭駒ヶ根本店』で食べました

B級グルメの名物『ソースカツ丼』

ご飯を大盛りにしまして、奥様と半分
こ~

ヒレカツソースカツ丼にしました

ご飯の上に、大量の千切りキャベツが
のせてあり、甘辛いソースが、かけて
あります

ヒレカツは、甘辛いソースたっぷり

アッサリ食べれて美味しいんです

子供達は、ネギトロ丼セット

ネギトロ丼、一口味見でくれました
が、すりおろしてあるワサビが甘くて
美味しいですね~

食べたら、『かんてんぱぱ』へ~

信州、中部、東海地方の方は、
よく知ってると思いますが、全国的
には、知らないかも~

伊那市にある寒天工場で作られた
寒天が『かんてんぱぱ』です

寒天は、海藻の天草から作られてまし
て、食物繊維が多く低カロリーで、
健康に良いんです~


敷地内の本店では、
寒天商品販売、寒天ゼリーの試食が
出来ます~

試食出来ます~

青りんご味~

杏仁豆腐味~

青りんご味の寒天ゼリーパクリ~

色々買ってから、ガーデンを通過
しまして、健康パビリオンに向かいま
す~

紫陽花が今、見頃です

R&D センター1階の健康パビリオン
では、メタボについて学びながら
さまざまな健康チェックが出来ます

体力測定、骨密度、筋肉量、基礎代謝
、脳内年齢、血圧測定など出来ます

結果は、webで~

一日一時間ちょい歩くと月に1kg減量
出来ます。
みたいです。
ここ数年は、食生活に気を付けて
ますが、なかなか~






だいたいわかっておりますが

飲み会の時は、カロリー計算したくは
無いですね~

野菜は、350gとらないてね!
またまた寒天ゼリーの試食です

ぶどうとピーチ~

美味しいんです~

家でもたまに寒天ゼリーが、
出ますがヘルシーで美味しいから
いいですよね~

最近は、ネット通販もありますから、
便利ですよね~

帰りに、
寒天カスからリサイクルして作った、
海藻土壌改良材『アガーライト』も
買ってきました~

これは、
寒天カスから作ったミネラル豊富な土
壌改良剤で海藻の天草やオゴノリが
主原料です

パーライトを含み、土壌通気性と
保水性も高まるそう~

野菜が美味しくなるらしいから、
30kgだけお試しで購入~

Tomy's Farmで、試してみます~

久々ドライブ旅行で疲れましたが、
充実した一日を過ごす事が出来て
楽しかったです~

iPhoneからの投稿