今朝は、朝露でそんなには、
野菜さん達への水やりは、必要ない
感じでした目

ズッキーニさん達の人口授粉を
やろうとしたら、ぶ~んとコスモス
ミツバチさんがせっせと働いて
いましたぁ~音譜

photo:07



photo:02



photo:06



photo:05



photo:03



雄花と雌花を行ったり来たりで、
花粉を美味しく頂いてるみたいアップ
花粉を一杯付けたコスモスミツバチさんは、
重たそうに、ゆっくりと飛ぶんですね音譜

しばらく観てましたが、とっても
和みます~ニコニコ
こういう光景が観られるのも、
癒されますねニコニコ

さて、他の野菜さんの様子ですニコニコ

photo:08


右上矢印永ちゃんかぼちゃの雄花くん

永ちゃんカボチャくんの雄花が
咲いてましたニコニコ
雌花は、残念ながら開花せず、
明日ぽいですショック!

photo:09


右上矢印今朝の永ちゃんかぼちゃの雌花ちゃん

photo:10


右上矢印夕方の雌花ちゃん

可愛くお口を開けようとしてます音譜

でも、今晩からは、雨雨で、
明日からは、台風台風が接近するの
で、うまく受粉出来ないかもしれない
ですねしょぼん

強風で野菜さん達が、グチャグチャに
ならない様、仕事から帰ったら、
しっかり対策しないとねあせる

帰宅後は、トマト屋根ね補強、
キュウリさん、ナスさん、ピーマン
さんの茎と支柱に
紐で誘引をしました~音譜

ピーマンさん、収穫~アップ

キュウリさんも食べ頃ですアップ

photo:11


右上矢印明日のお弁当に入れよう

ナスさんも日に日に大きくなるん
ですね~アップ

photo:12


右上矢印白ナスちゃん可愛らしい

photo:13


右上矢印たまげナスさん

一番成りは、早めに収穫がいいらしい
ですが、たまげるほど大きくなる、
たまげナスくんは、いつが収穫時期な
んでしょうかね~はてなマーク

photo:14


右上矢印くろわしくんがまん丸に~

photo:15


右上矢印ごちそうナスくんもそろそろ収穫かな!?

今日夕方の収穫です~にひひ

photo:16



『C』に、曲がったキュウリさんも
味は、おんなじ~ニコニコ

大型の台風台風対策は、まだ、
不完全でチョット心配あせる

野菜さん、ガンバって~グッド!



iPhoneからの投稿