めっちゃ気に入ってま。 | 嵐の前のウキウキさ ~前向きに生きるコツ ~

嵐の前のウキウキさ ~前向きに生きるコツ ~

いつもポジティブシンキングな丸の内(大手町)ワーカー。
オイラのトコトン前を向いて歩いていく生き様を公に曝す!(笑)

9月に入ってからあちこちで来年のDiaryが並び始めたのを見かけるようになったよね。

で、オイラも買っちゃいました。
ここ四年はこれに落ち着いているの。
機能と使いやすさじゃこれかな。てか、こゆの探しておったんよニコニコ

Afternoon Tea Livingの「スタッフダリアリー」
今年は、柄物も新登場チューリップ赤

嵐の前のウキウキさ ~前向きに生きるコツ ~-NEC_0338.jpg
へへっ。かわいでそ?
はじめはバラの模様のにしようと思ったんだけど、「ドットの方がかわいですよ~」って後輩ちゃん。
うん。アドバイスありがと~。
手にしたとき(お取り寄せしてもらったの)、「やっぱ、正解」って思ったヨニコニコ

サイズはA5。
外側にもポケットがあって、お気に入りの写真やポストカードでデコしてもグッド!キラキラ
マンスリー
嵐の前のウキウキさ ~前向きに生きるコツ ~-NEC_0340.jpg
マスがおっきくて、字のデカイオイラにはありがたや~なのさ。

ウィークリー
嵐の前のウキウキさ ~前向きに生きるコツ ~-NEC_0341.jpg
↑決め手になったポイント。
右半分がメモになっているとこ。
英語ジャーナルやブログネタ(笑)とかガンガンかけるのがいいんだわさ。

嵐の前のウキウキさ ~前向きに生きるコツ ~-NEC_0339.jpg
ノートが一冊にファスナー付きのクリアポケット、カードポケットと、マジツボなDiaryだと思うんさ。


これ、毎年人気あるみたいだよ。
特にドットは入荷未定で、オイラは他店在庫から取り寄せてもらったんだわさ。