脱日常! | 嵐の前のウキウキさ ~前向きに生きるコツ ~

嵐の前のウキウキさ ~前向きに生きるコツ ~

いつもポジティブシンキングな丸の内(大手町)ワーカー。
オイラのトコトン前を向いて歩いていく生き様を公に曝す!(笑)

晴れ連休中、旅行へ行かれた人、家でまったりした人、それぞれ楽しみ方があったと思います。

オイラは中日にお仕事モードスイッチオンだったのですが、他は映画を鑑賞したり、DVDを観たり、ぼけらっと散歩をしてみたり、ひたすら惰眠をむさぼったり・・・。あ、百均にも行った(笑)まぁ、自分らしく楽しく過ごしたGWでやんした。

そんな中、niko*心のブロガーさんが海外へお出かけになり、そちらでとても有意義な時間を過ごされたとのご報告。ラブラブHappyをシェアさせていただきました。




非日常の中で過ごしたことがブロガーさんの中で変化があり、連休明けの昨日忙しい中にも何か心が軽くなっているのではないかぁ?なんて勝手に思ったりしています笑顔




心のブロガーさんへのお返事にも書かせていただいたのですが、心の中にキラキラ新しい空気を取り込むことは、今までの生活(人生)に変化のきっかけを与えてくれます。行き詰まったとき、ネガティブエリアから抜け出せないとき、マンネリが続いているとき、思い切って今回みたいな非日常を体験するのっていいのではないかなって思います。

非日常じゃなくても、いつもの生活に一つ違うことをしてみる。例えば、一本早い電車に乗るとか、駅まで歩くとか、途中下車していつもと違うカフェによるとか・・・。

慣れないことをすると痛い目見るなんて不安は無用です。新しいこと、違うことをすることへの期待感だと思うことにしましょう。



定番は定番で、日常は日常で、とても大切なこと。おざなりにするべきことではないけれど、でも、あえて「方向性を変えてみる」あえて「真逆をチョイスしてみる」。
そうすることで、新しい自分発見に至るはず。
それを見つけた瞬間て、宝物を見つけたときの様な、キラキラした目をしているんだな。