燦々と降り注ぐ光のシャワー
緑って色彩心理学的にみても、気持ちに安らぎを与えてくれるんだよね。もちろん、目にもね。
あと、緑の香りも癒しパワーがあるんだってこともご承知の通り。
だから、森林浴ってすンごいオススメなんだよね。
ここはオイラのお気に入りの雑木林。
度々UPしているんだけど、ここを通り過ぎるだけでも、心地よくなるんだよね~。
何でかなぁ?ってことで調べてみた。
「フィトンチッド」ってゆ~芳香物質がそれらしい。
これは木自身が虫や細菌から身を守るために作り出している物質で、新しい芽吹きの、新緑のこの時季がたくさん放出されるんだって。
で、日の出から午前11時の光合成が活発な時間帯が一番「フィトンチッド」が多く空気中に放出されているんだとか。
新鮮な酸素もたっぷり。
癒しの物質も溢れている。
だから、早朝の森の散歩が気持ちイイのは当たり前なんだね~。
森なんて近くにないよ~。
なんて人も大丈夫。
街中の公園や緑道をあるくだけでも効果はあるんだってよ。
明日から、職場の沿道に立っている銀杏の下で深呼吸しよっと。
あれ?いつもしてたわ(笑)
そっか、だから1日元気でお仕事に取り組めるんだね。