
かなりケータイ依存症。
特に、mixiやブログを初めてから頻繁にポチポチやっているなぁ。気が付くと、パカッて開いてポチッと。
家PCメールは会社メールへ転送設定して、その両方はリモートメールでケータイからチェック(これってかなり便利だお)出来るようにしておるんさ。まぁ、必要なメールや情報は生に近い状態でキャッチして対応したいなってのがオイラの重いなんさ。
ただ、ケータイメールは自動的に受信するので、そんな頻繁には見ないなぁ。
それに、人と一緒にいるときまで、頻繁にケータイをパカパカすんのはどーかと思うし。スマートじゃないよね。
あとね、メールの内容によって着メロやバイブが違うんだ。だから大概のメールは受信時におおよその内容が分かるんさ。
ケータイの賢い使い方の一つなのかな?(笑)