前置き:あんまよい例文じゃないんだけどね。
「この病院は初めてですか?」
この文章だけだと、「この・病院・初めて?」と表現すると思う。
でも、診察に来院したってことだと、「この・病院・診察・(経験)・初めて?(ある?)」
「ここの・科・今日・初めて?」
「ほかの科・診察・(経験)・ある?」
と色々な表現が出来るわけさ。
一口に「この病院は初めてですか?」ってゆ~ても、診察は初めてだけど、見舞いには来たことある。診察は初めてだけど検査は経験あるとかって場合もあるわけよ。
んなん、状況でわかるやん!って思うっしょ?
でもさ、この例文だけじゃ何を言わんとしているか分からないよねぇ。
まぁ、患者さんに対して言うなれば「以前、こちらにかかったことありますか?」って聞かれることが多いかなぁ。
それでも、表現は色々あると思う。
もし、病院の通訳だったら、「この病院は初めてですか?」といきなり言われたら、あなたならとっさにどう通訳しますか?
つくづく、通訳って奥が深いやねぇ。