46歳バツイチ
入退院を繰り返す難聴の父(80歳)と
認知症で要介護5の母(80歳)と同居
ピンチから学んで、
出会った人々の教えを復習して、
新たに勉強していることを実践して、
驚速でレベルアップ中
マネー・節約ジャンルから介護へお引越ししました
3か月に一度の定期検診のため、
認知症の母を歯医者さんへ連れて行きました。
以前、母は歯周病になったことがあります。
でも、歯科衛生士さんに教わった方法で
ケアしたら改善。
その後の検診で「大丈夫ですね」と言われて、
今回のチェックでも問題なし。
いまのところ歯周病の再発も心配なさそうです。
歯周病対策のために使っているのはこちら。
![]()
と、
どちらもクリニックですすめられました。
サンプルをいただいて使い始めて以降、
歯周病が改善して効果が感じられたので
続けて愛用しています。
歯ブラシは、グリップの色が付いたところが
ゴムになっていて滑らず、持ちやすい。
親指と人差し指だけで、軽く鉛筆持ちしても
ボトッ、と落とすこともなくなりました。
力をいれずにすむので
歯茎も傷つかないからいいですよね。
この歯ブラシを使うようになってからは
歯科衛生士さんにいつも
奥歯もきれいに磨けていますね、
とホメられます。
ハミガキは半透明のジェルタイプ。
ぶくぶく泡立たないのでゆっくり磨けます。
研磨剤が入っていませんから、
歯茎のマッサージにも使うことができますよ。
歯科衛生士さんに、
全体の歯みがきのあとに、
歯茎にもこのジェルを塗って、
軽い力でゆっくりとマッサージしてください。
歯周ポケットからヨゴレがでてきますから、
血がでても気にしないで、続けてください。
とアドバイスをいただいて、
そのとおりに。
母の場合は、3日目から出血しなくなって
歯茎の色も変わってきました。
前は少し口臭が気になることもあったのですが、
いまは全然ですね。
乳酸菌系の歯ミガキを使っていたんですけどね、
システマSP-Tジェルは
歯周病に特化した成分が入っていて
こちらのほうが母には合ったみたいです。
ハミガキの手伝いをしている私もラクですよ。
泡で、母がオエッ、としませんからね。
前は、「もういい、やめて」と
強制終了させられること度々でしたが
いまは、ポカーンと口を開けたまま
歯茎マッサージまでOK。
残っている歯が抜けないように
これからもがんばろうね、母ちゃん![]()
ー------------------
歯科専売品!
ドラッグストアでは
買えないよ
おためしサイズ19gが5本入っています(通常サイズは85gです)。
ちょっと試したい方、旅行・出張に持っていきたい方におすすめ。
通常サイズの85g入りです。
お得なセット。通常サイズ85gの3本に、おためしサイズが付いています。
「キレイに磨けてますね」とホメられる歯に!
毎日更新
楽天Room
誰かにさしあげたい・教えてあげたいもの。
ー------------------




