やっと!
自分のこの感覚を言語化できそう!!!

と昨日思って、あとから引っ込み付かないようにFacebookで先にブログにすることを宣言しちゃったから書くよ笑い泣き笑笑









怪しさも胡散臭さも
全開でいくよー



さあマイワールドへ
ようこそ♡









何から書けばいいかなー笑笑





昨日ね、

「   "痩せるならマイにお願いすればいいじゃん!"   とふと閃いて、それをそのまま言ってみた!
ってダイエットサポートの依頼が入ってね




生活習慣とか食生活とか
体重、体型の推移とか
いろいろ聞いてメニューも決めたの


で、痩せたいって言ってても
全然痩せる気ない人いるじゃん
そういう人のサポートはしないと決めてる
なかなか痩せられない人っているでしょ?


それってね
痩せたいがダミーで
その人が欲しいのは承認欲求ーとか
お母さんとの関係がなんちゃらーとか
暇だから痩せたいって悩んでるフリーとか
食べることでストレス発散ーとか
運動が嫌いーとか
生まれつき太ってたーとか
家族みんな太ってるーとか

まあ理由は人それぞれいろいろ
あると思うんだけど

その理由とか太ってる原因自体は
大した問題じゃなくて




大切なのは
自分を感じること
自分を知ること
なのね



だって理由や原因がどうであれ
「痩せたい」ならそのための行動をするだけ



で、痩せる方法なんて
世の中にはめちゃめちゃ溢れてて
別に何を選択してもいいわけ


痩せるためにいろいろやってみることも
痩せたり太ったりを繰り返すことも
「その方法をやってみたい」と
感じたならやればいいんだよね



ライザップとかさ
めちゃめちゃ痩せるよね笑笑

大金を払わせてもらって
コミットさせてもらって
食事管理も運動管理もしてくれて
ガッツリ3ヶ月?伴走してくれて

うん、間違いなく痩せる
だって大金払ったら
誰だって本気になるもんねニヒヒ笑笑

そこに負けられない戦いが発生するもんね!





で、その痩せた身体をキープできるか否かは

そのダイエット期間中に
自分が何を感じてたかなんだよね


その期間…

苦しかったのか
楽しかったのか

死にものぐるいで頑張ったのか
頑張ることも楽しめたのか

言われた通りにやることが苦痛だったのか
言われたことをすんなりやれたのか




その期間に感じたことによって
その期間が終わった後も
自分でそれを継続できるか否かが決まる




トレーナーとかコーチとか
その影響力ってめちゃめちゃ大きいし
存在のありがたさと言ったら半端ない

だからこそ、
その人に対してお金を払う




でもね、
24時間、365日、
常に自分と一緒にいるのって


自分しかいないんだよね




だからもし
ダイエット期間があなたにとって苦痛だったら
その期間が終わって自分と二人きりになったら
その苦痛で続けていたことは

ソッコーでやらなくなる


そしたらどーなる?

痩せてる身体を保つ生活が終わる
=リバウンドする





頑張って手に入れたものは
頑張り続けないと維持できない


苦しみながら手に入れたものは
苦しみ続けないと維持できない


頑張らないで手に入れたものは
頑張らないで維持できる


楽しく手に入れたものは
楽しみ続けてれば維持できる




だから

自分が何を望んでいて
それをどんな風に手に入れたいのか
どんな風に維持したいのか
を知っておくことがベースであり
大切なことだよね


自分には何があるのか
何を持っていて、持ってないのか
何が得意で、苦手なのか
何が好きで、嫌いなのか
何が心地よくて、不快なのか



自分がどれだけ
自分を知ってあげられるか

自分がどれだけ
自分を感じてあげられるか


ってとっても大事





だって自分は
一生一緒のパートナーだから





あなたはどれだけあなたを知ってる?
私はどれだけ私を知ってる?




きっとね
私たちは一生かけても
相手を理解しきることがないように
自分自身を理解しきることは無いと思う



それはその時の自分が何を採用するかで
一瞬で見え方も捉え方も変わるし
感じ方だって変わるから




変わることが前提で

ほんとはどうしたいのか

それが私たちの人生の核





今、何を感じるかというのは
私たちの核の扉を開ける鍵




じゃあ、どこで感じるの?
ってゆーと身体だよね♡

私たちには五感がある

その五感で感じたものを
ただただ感じきるのが心

その五感で感じたものを
表現するための意図が思考

表現する場所は身体




身体は
インプットする場所であり
アウトプットする場所







あー長い!!!笑笑
やっと本題が見えてきたよ!!!笑笑








うん、今日はここまで笑い泣き笑笑



次の記事で私の愛する
人間の身体について書く!笑笑


人間オタク、身体オタク、
筋肉オタクだからねー酔っ払い
次の記事どーなるかなー笑笑

書いてるそばから
ヨダレが止まらなかったりしてー笑笑