皆さん、こんにちは
先日の火曜日、
金本選手の引退試合を観に行き ・ ・ ・
まだテンション高い状態が続いている、
富田労務管理事務所の富田です
これから、『スッキリ ブログ 』
スタートしていきます
まず、『スッキリ ブログ』 とは ・ ・ ・
皆さまのライフプラン(人生設計)を考える上で、
1つでも不安をなくし、
充実した人生を送れるようにお手伝いをする
これが 『 スッキリ ブログ 』 の趣旨です
生活する上で、
お金はやっぱり必要ですからね
このお金の不安を、
少しでもなくしてもらえるように
ドンドン皆さまに伝えていきますね
まず最近、『これ』が社会問題になり
スッキリできない状態になっています
それは ・ ・ ・
『 公的年金 』
公的とは、
国が管理(保険者)しているという意味です
私は年金について様々な場で
セミナーや年金相談を行ってますが、
たくさんの方々の
最近の年金のイメージ
それは ・ ・ ・
『 保険料が高い 』
『 老後になっても、年金はもらえない 』
『 信用できない 』
などなど ・ ・ ・
『 将来、年金って全然もらえないのに
高い保険料だけ強制的に給与から
毎月引かれてるわ~~』
このような声も、とてもよく聞きます。
全てを総括すると、
『 イメージが悪い 』 の
一言につきますね
たしかに、保険料は年々高くなり、
逆に年金額は減ってきています
しかし、この公的年金は ・ ・ ・
強制加入です
自分の意志とは関係なく、
日本に住んでいる限り、条件に該当すれば
加入せざるを得ないです
こうなれば、発想の転換です
加入せざるを得ないのであれば ・ ・ ・
この制度を、とことん利用する
利用するためには、
制度を知っていないとダメですね
そこで、皆さん、1つ質問です
『 年金・保険って、
何のために加入していますか 』
様々な答えが出ると思いますが、
最初に考えられる答えは ・ ・ ・
『 人生のリスク 』 に対応する
『人生のリスク』とは、
大きく分けて2つあります
『 万が一のリスク 』 と
『 生きるリスク 』
例えば、
① 交通事故に遭い、
命を落とした、もしくは障害になってしまい、
働くことが出来なくなってしまった。
② 定年退職したが、収入がなくなり、
生活することが困難になった。
①は 『 万が一のリスク 』
②は『 生きるリスク 』 の
典型的な例です
ともに、人生において、
一大事だと思います。
この人生の一大事の時にも、
対応できるために、
年金・保険に加入しています
公的年金には、
3つの年金があります
『 老齢年金 』
『 障害年金 』
『 遺族年金 』
次回は、この老齢年金
(生きるリスクに対応するための年金)
について、1つずつ説明していきます
1つでも不安をなくし、
『 スッキリ 』 してくださいね
では、皆さん、
今日も『スッキリ』な1日でありますように