選挙戦も中盤戦 | 前橋市議会議員 富田公隆オフィシャルブログ

選挙戦も中盤戦


 連日行っている、小島田交差点での手振り。


 日に日に手を振りかえしてくださる方や、ピッとクラクションで合図してくれるドライバーの方々が増えたように感じます。


 寒さにも慣れてきたようにも感じますが、指先の冷たさは、どうにもなりません。(^_^;)


 明日も明後日も、まだまだ続けていきますので、朝の出勤時や移動の際に小島田交差点で見かけたら激励していただければ幸いです。


 遊説活動も順調のようで、本日は、大胡地区、粕川地区、宮城地区と街頭演説を重ね、多くの方に山本候補の演説に耳を傾けて頂き、有り難うございました。


 夕方には、『建設関係総決起大会』が開催され、多くの建設業関係の方々にお集まりいただいた中で、山本知事はじめ、伊勢崎市長や榛東村長など、現在前橋市が連携を深めている各行政の首長さん方が、建設事業における首長同士の連携の大切さや信頼関係の重要性に触れておられました。


 城南地区においても、建設関連の現在進行中の工事は多く、お隣の伊勢崎市さんや群馬県とは、波志江スタートインターチェンジへの県道苗ヶ島飯土井線の延伸工事や、都市計画道路木瀬城南通り線の延伸などがあり、この流れを衰退させてはならないと強く感じております。



 明日の午前中には南町から街頭演説が始まります。



 午後には、朝倉や佐鳥、後閑などでの街頭演説が予定されていますので、お近くの方はお出かけいただき、山本候補の演説をお聞きいただければと思います。


 明日の朝も、小島田交差点での手振り活動があるので、本日はここまでに。