市民経済常任委員会視察・下水道アセットマネジメント編 | 前橋市議会議員 富田公隆オフィシャルブログ

市民経済常任委員会視察・下水道アセットマネジメント編



 本日は、下水道アセットマネジメントについてレクチャー受けました。

 公共下水、農業集落排水、コミプラ、合併浄化槽等をすべ一元管理し、常に効果的かつ効率的な取組みを追及していることにより、機械設備の更新や各施設の維持管理等の年度毎の維持管理費をムダ無く管理されているシステムに驚きました‼

 前橋市の公共下水道施設は11、農業集落排施設は19、コミプラは2、し尿処理処理は3で合計35施設有りますが、一元管理はなされておりません。

 今後、持続可能な社会の構築を目指していくためにも、下水道のアセットマネジメントは大変重要な課題であり、引き続きの勉強が必用です。



にほんブログ村