カリフォルニアポピー種収穫2014 | Tomi's Gardening Diary

Tomi's Gardening Diary

大事に育てた花たちの記録

カリフォルニアポピーの種も徐々に収穫中。
鉢に植えていた株は5月中に完全にカラカラになり、
水やりも止めていたので早々種が取れました。
花壇に地植えしていた株の種は、徐々にカラカラに。

一番元気な株は、まだ小さいながら花が咲いています。
種のサヤの数も桁外れ。
6月13日現在:
見にくいけど、先の尖っているのは全て種サヤ。
カリフォルニアポピー種鞘

花びらが散ったあとの姿。
カリフォルニアポピー花後
この先のトンガリが大きくなって種ができるようです。

こんな風に。
カリフォルニアポピー種鞘


種の収穫方法は、2通り試してみました。
①サヤが茎にまだ付いてる時に、カラカラに乾燥する直前にサヤごとスポッと取る。
 ※取ったサヤはまだ水分を含んでいるため、
  乾かさないとカビが生えてしまいます。
  しかし、そのまま広げて乾かすと自然にサヤが割れて
  種が弾け飛んでしまう可能性があるので、
  私は不織布のお茶パックに入れておきました。
②鞘が茎にまだ付いてる時に、カラカラに乾燥したのを待ってサヤごともぎ取る。
 ※もうこの時点で、種は弾ける準備万端です!
  茎からサヤが外れた瞬間に、
  ピキ!パチン!と鞘が真っ二つに裂け、
  中の種が弾け飛びます!
  なので、鞘をもぎ取るときは片手で鞘全体を包むように
  握って取ると良いです。

個人的には②の方法が、種が弾ける感触とスリルを味わえるので好きです^^

6月13日:種収穫
カリフォルニアポピー種収穫
サヤの大きさは色々あって、太くて長い方が何列も黒い種が並んでいました。

ただ今、多すぎる程の種を収穫中。