テザリングはじめました | 終末プログラマ とみさんのメモ帳

ご無沙汰しております。



この記事も書き始めたのは、1月だったのですが、もう 5月とか汗



前の前の記事あたりですか。



Xperia arc たんをアップデートしたら、テザリングに対応したため、早速使い始めました~。



ということを書こうとして 4ヶ月寝かせたもの汗



さて、この対応した「テザリング」機能ですが、いわゆる Android にあらかじめ組み込まれた機能ではなく、ドコモのカスタムした機能なのです。



ですので、設定方法も(もちろん料金体系も)ドコモのものに従うことになります。



では、設定手順です。



まずは、メニューキーから設定を選択、設定の中から「無線とネットワークの設定」を選択します。



とみさんのブログ-無線とネットワークの設定




さらにここから「テザリングとポータブルスポット」をタップ。



「USBテザリング」と「Wi-Fiアクセスポイント」が選べます…



…が、USB で PC と接続していないため、USBテザリングは選択できません。



ですが、今回の目標は「Wi-Fiアクセスポイント」になっていただくことですので、のーぷろぶれむ!



ただ、「ポータブルWi-Fiアクセスポイント」をオンにする前に設定を済ませておく必要があります。



そこで、まず「ポータブルWi-Fiアクセスポイント設定」をタップ。



とみさんのブログ-テザリングとポータブルスポット




なかなかしつこいですね(笑)。



「ポータブルWi-Fiアクセスポイント」をオンにする前に設定です!



「Wi-Fiホットスポットを設定」をタップ。



とみさんのブログ-ポータブルWi-Fiアクセスポイントの設定




そうすると、「Wi-Fiホットスポットを設定」ダイアログが出てきます。



ここで、SSID を入力するよう促されます。



オリジナリティにあふれる SSID 名を付けてあげてください(笑)



いやホント、最近はステルスなんてのもセキュリティのうちに入らないくらいですから、繋ぎたくないような名前にしちゃいましょう。



とみさんのブログ-Wi-Fiホットスポットを設定




次に「セキュリティ」プルダウンメニューを選びます。



もう「WEP」なんて選択肢にないですね~。



「なし」なんて、もってのほかですので、「WPA2 PSK」を選びましょう。



とみさんのブログ-セキュリティ




パスワードは、8文字以上の英数記号。



Wikipediaさんによると、ランダムな文字列だったら 13文字でセキュリティが確保できるのだそうで。



まぁどうせパスワードは記憶させておけて何度も入力する必要があるものではないので、複雑なものにしときましょうか~。



とみさんのブログ-パスワード




「保存」をタップすると、注意ダイアログが出てきます。



要は、「テザリング」をオンにした状態だと、すべてのパケット料金が「ドコモのテザリング料金体系」になってしまうので注意ということですねー。



ボクはまったく問題ないので(→後日書きますー)、すかさず「OK」をタップ!



とみさんのブログ-設定完了と注意事項




は~い。これで設定完了で~す。



あとは、PC など、この「ポータブルWi-Fiホットスポット」に繋ぎたい機器に同じ、SSID・パスワードを設定してあげればOK!



とみさんのブログ-テザリングとポータブルスポット




使うときは、この画面で「ポータブルWi-Fiアクセスポイント」のチェックボックスをオンにすれば良いだけ!



実は、もっと簡単に、オン/オフができる方法があるのですが、それはまたの機会に…。



では~



Android携帯からの投稿