苦手なハンダ作業が終わって・・・スッキリしました | テールエンダーの『ラジコンが上手くなりたいッス。。。』

テールエンダーの『ラジコンが上手くなりたいッス。。。』

スマホの方はテーマから、PCの方は記事一覧の
テーマ別記事一覧でそれぞれの記事を確認できます

試行錯誤していた配線が無事に完成し、苦手なハンダ作業も終わって見た目も気持ちもスッキリです♪

 

 

付け替えることのないポンダーは配線をギリギリまで短くし、両面テープで受信機に貼り付けて一体化させてしまいました

 

 

 

 

コードに印字されている白い文字やベルトに印字されている黄色い文字、コード類は同じ向きに、ベルトの黄色い文字は同じ位置になるように揃えて取り付けています

 

 

 

 

速さには一切関係がないのですが、この方が見た目が良いかな?…というより性格ですね(笑)

 

 

 

 

せっかくの低重心なマシンなので、コードもモーターやファンよりも低い位置になるように取り回しました

 

 

 

 

バッテリー側のコードはアッパーデッキ下を通しますが、その際にアッパーデッキにコードが干渉しない角度にしています

 

 

もちろんハンダ作業も一度では終わらず、コードの長さや角度を調整したりと何度もやり直してようやく完成しました

 

 

私自身、昔はハンダ作業が本当に苦手で出来ることなら自分ではしたくない作業の一つでしたが、コツが分かり回数を重ねたおかげでかなり苦手意識は無くなってきています

 

 

 

 

キャパシタに関しては取り付け位置に悩み最終的にアンプのファンの上に耐熱の両面テープで固定しましたが、これはしばらく様子をみて位置を変更するかもしれません

 

 

 

 

配線が決まり先日までグッチャグチャだった作業机も片付いたので、これからダンパーのメンテナンスを行い、重量バランスを見ながら規定の1350グラムに合わせ、トー・キャンバー・ステリングの切れ角など各部のアライメントを調整して…走れる状態になるにはまだまだ先は長そうです(笑)