沼田高校と沼田女子高校が来年度に統合されるとは聞いていましたが、

 

もう来年度には統合になるんですね。

 

群馬県の公立高校は男子校と女子校に分かれている学校が多かったわけですが、

 

男子校の富岡高校と女子校の富岡東高校が統合されましたし、

 

いよいよ沼田もかと。

 

少子化の影響で1つの町にある男子校と女子校を統合するというのは理解できますが、

 

そうでない学校はあえて共学化する必要があるのかというのが私の考え。

 

男子校も女子校もないジェンダーという考え方も理解できますが、

 

男子校に通いたい、

 

あるいは女子校に通いたいという生徒の選択肢を残してこその平等かと。

 

さて、

 

少子化対策の財源として国が設計した子育て支援金。

 

当初の説明で加藤こども政策担当大臣は1人500円程度と国会で答弁していました。

 

野党からは試算について疑問視する声があった中で、

 

500円程度と繰り返してきたわけですが、

 

蓋を開けたら全然違ったいましたし、

 

子育て世代を中心に徴収して子育て世帯へ還元するという・・・

 

減税した方が中間コストがかからず良かったのではないとか。

 

一方で、

 

政治家自身の裏金問題は影を潜めつつありますし、

 

なんだか、

 

自分達のことは棚に上げ取れるとこから取ってやろうって感じが嫌になります。

 

 

 

追伸-

 

コロナ禍が明けて久々に今年度は、

 

保育教諭の研修も充実させようと思っています。

 

予算は限られますが、

 

職員のスキルアップは子ども達の為でもあるので・・・

 

夏に広島で開催される某団体の2泊3日全国研修に、

 

富岡と甘楽を合わせて7名の職員の派遣を計画しています。

 

お金の話はアレですが、

 

高崎から広島の新幹線往復で約4.5万、

 

朝食付きホテルが2泊で約2.5万、

 

昼食代と夕食代などなどを補助して、

 

研修参加費1万を加えると一人約9万円。

 

それが6名で54万円なり。