10月に入籍して、10月中旬に夫の実家で同居を始めました

 

11月に夫の弟が結婚式を挙げて、私たち夫婦が3月に結婚式の予定でいました。

 

田舎にはあるんだと思うんですけど、嫁をお披露目する身内だけの会...この辺ではそれを「嫁さんの会」というらしく、頼んでもないのに義母が義父兄弟夫婦を招待して開くことになったみたいです。1月でしたけど、私は妊娠初期のつわり真っ最中でした。毎日寝込んでいましたし、貧血で起き上がれないので、最低限のことをして生活していました。

 

しかも、住み始めたよその家で、自分のことだけをしてあとは部屋に籠ってるのって、何か言われてるかもとか、余計なこと考えちゃったりして精神的にもかなりつらかった時でした。

 

私に言われたのは「嫁さんの会するから、来れたらでいいから、来れたらきて」と。

嫁さんを披露する会なのに「来れたらくればいい」というスタンスが私には全く理解できないんです。

だったら、時期は遅くなるかもしれないけど、この時期じゃなくて、つわりが軽くなるのを待つ..とか、そういう考えはないんですよね。義母としては出費を抑えるため、弟夫婦と嫁さんの会を合同でするので、この時期を選んだんだと思います。

かなり自分本位。自己中。

 

義母が予約をしてから、当日まで顔を合わせる度に「来れたらでいいんやからね」「別に無理せんでええんやからね」

私としては、「別に嫁はあんただけじゃあないんだから」「あんたが来なくても弟んとこの嫁がくるからこなくてもいい」と聞こえていました。

 

私だったら「みんなきてくれるから来てね。でも体無理そうなら無理しないでほしいから言ってね」って言うと思います。

細かいことかもしれないですけど、受け取る側の気持ちが全然違うんですよね。

 

 

嫁さんの会当日も絶不調で起き上がれない状態でしたが、「嫁さんの会に行かない」ことは一般的によくないことなんだと思ったんです。何とか準備して、時間には少し遅れましたけど会に出席しました。

ただ、ひろーい宴会場で13人が顔もよく見えない距離でお膳を頂く、というものでした。

 

義両親はおしゃべりで余計なことはよく言うんですけど、気の利いたことは言えないんですよね。この時も何度も

 

しーーーーーーーん

とさせていました。

友達もいないから話題もないし、本当につまらない会でした。

 

お店の方が「カラオケできますけど」って部屋に声を掛けに来ました。

体調悪いけど、辛気臭いので

「パー――っと歌って気分晴らそうかなー」

と思ったんですけど、周りを見渡すと全員が葬式みたいにうつむいて、蚊の鳴くような声で

「あ、歌いません」

と義父が答えてました。

 

くっらいなー、全員タラー

 

葬式みたいだったので「すみません、体調良くないので失礼します」と中座してきました。

 

無駄。

田舎のこういううんざり系のもん、廃止してほしい。