イムIT! - 仏教系!?IT活用ライフハックメモ -85ページ目

【情報!】IT系のイベント/セミナーはここで見付けてます。

富永です。

私は結構IT系のイベント/セミナーには行くようにしています。


そういったイベントについての情報収集は、



とか


なんかで探したりしています。

キーマンズネット は、無料会員制のサイトですが、

入っていると何かと便利です。

ITが専門じゃなくても、用語解説とかもありますし。

夏でも冬なサーバルーム

何月生まれ? ブログネタ:何月生まれ? 参加中



富永です。

私は2月生まれです。

だけれども、冬は寒くて嫌いです。



「寒けりゃ服着ればいいけど、暑いのは脱いでも暑いし脱ぐのには限界がある。

だから、寒い方が対応できるだろう?」



といったことを仰る方もおりますれど、

私は冬に服を着過ぎて寒くなっちゃうことがよくあります。

薄着だと寒いから服を多めに着る訳ですが、

全然暖かくなりません。




この夏、サーバルームは冬でした。



出社したばかりのときに入れば、

冷んやりと気持ちいいですけれど、

ずーっとサーバルームで仕事をしていると、

夏の夏らしい暑さがたまらなく快感です。



さて、そろそろ今日は出社準備です!!

平日のときよりも数時間遅れての出社なので、

かなりいっぱい眠れました。

シルバーウィークは仕事に持ってこいな期間。

シルバーウィークの予定教えて ブログネタ:シルバーウィークの予定教えて 参加中

富永です。

今日も出社しています。

というか、シルバーウィークは全出社して、

平日に振休をいただく予定です。



私の場合、仕事柄、人が大勢いる時にはできないことが多いです。


サーバ系のメンテナンスにしても、

社員が使うパソコンのメンテナンス(クリーンインストール等)にしても、

平日の昼間に実施したら迷惑がかかってしまうので、

平日の早朝とか、こういった連休がすごくやりやすいです。


もちろん、振休がいただけで、平日に休めるというのもうれしい限り。


現時点では2台のパソコンのメンテナンスをしつつ、

その合間にこの記事を書いているところです。


【便利!】サイボウズのスケジュールをGoogleカレンダーで確認!!

富永です。

今日は会社の業務の利便性向上に役立つであろうことをしていました。


私が所属する会社ではサイホウズOffice6を使っています。

でも、先進的な人はGoogleカレンダーを使ったりしていて、

スケジュールを二重に登録せねばならないことになっています。



これは合理的ではないので、

一気に有料のGoogle Apps導入といきたいところではありますが、

サイボウズにはあって、

Google Appsには無い機能として、

ワークフローなんかもあるわけで、

いきなりサイボウズを捨てるわけにもいかないため、

ひとまず、サイボウズのスケジュールをGoogleカレンダーで見れるようにしました。



今回の私はこんな環境で実現しました。


[ハード]
 ・Strawberry Perlを入れたWindows XPのパソコン
 ・グローバルIPアドレスで運用しているWebサーバ

[ソフト]
 ・Cybozu2Ical -0.36.zip
 ・自分で書いたスクリプト


概念図はこんな感じです。
(クリックすると拡大します)


処理のフローは、

① XPパソコンからサイボウズにデータを取りに行く

② サイボウズのサーバからXPパソコンにデータが入り、ちょっと加工

③ 加工したデータを外部のWebサーバにアップロード

④ GoogleカレンダーがWebサーバのカレンダー情報を見に来る

⑤ WebサーバからGoogleカレンダーにスケジュールが格納される

という感じです。



①~②に相当する部分をCybozu2Icalがやってくれます。

③だけ自作スクリプトを作りました。

④~⑤はGoogleカレンダー側の仕事です。



③を作るに当たってちょっと困った点は、改行コードと文字コードです。

改行コードは正規表現でフィルタリングしました。

文字コードは cybozu2ical の config.yaml の output_encoding を ncr とすることにより解決しました。
(utf8で通らなくて何度も不思議に思いました)


cronで定期的に呼び出すバッチはこんな感じにしました。
cd c:\www\cybozu
perl cybozu2ical > a.ics
type a.ics | perl -pe "s/\r//" > b.ics
ftp -s:upload.cmd

upload.cmdの中身はこんな感じ。
open サーバ名
ユーザ名
パスワード
bin
cd アップロードする場所
put b.ics
bye
なお、Windowsで動かすためのcronはこちらの Cron for Windows 9x/NT を使いました。
http://www.kalab.com/freeware/cron/cron.htm


通常ならLinux環境で作るんですけれど、

先日Windows環境に入れたStrawberry Perlが

どのくらい使えるのかを試すいい機会と思いやってみました。


今回参考になったのはこちらです。
Ogawa::Buzz: Cybozu Office 6のカレンダーを Google Calendarで表示する
cybozu2ical – サイボウズオフィス6のカレンダーをiCalendar形式に変換するスクリプト | muneto.murakami.biz Weblog

ありがとうございました!!



◎こちらの記事が参考になりました場合は、クリックお願いします!
  ⇒ Tipsブログランキング
     さまざまなTipsを公開しているブログがありますよ!


▼関連記事
  ■【便利!】制限されたケータイでもGoogleカレンダー!!
  ■【便利!】無料でメイドを雇って朝イチでスケジュール確認する

【何事!】IEでこのブログを見ようとすると…。

富永です。

いつの間にか、IEでこのブログにアクセスしようとすると、

落ちてしまうという、変なことになっちゃっている模様…。

落ちない環境もあるようです。

何でしょう??