【訪問!】YAPC::Asia 2009 2日目 | イムIT! - 仏教系!?IT活用ライフハックメモ

【訪問!】YAPC::Asia 2009 2日目

富永です。


今日も東京工業大学大岡山キャンパスに行きました。


イムIT! - 仏教系!?IT活用ライフハックメモ-titech cult


DeNAって会社は、Perlコミュニティが作れるくらい


Perlユーザが多い会社であったり、


Perl 6になると、ちょっと文法(?)が変わることを知ったり、


ひとつのcomプログラムがJavaScriptであり、


Perlであり、Rubyであり、アセンブラでもあるような形態を見たり、


今日もとにかく刺激的でした。



その一方で、


オライリーのバッグが欲しいなぁと思い、


6000円越えるようにこの2冊を買いました。


4873113687 4873114020


その後、ガチャガチャをやってみたところ、当たってしまいました。

欲しい本が1冊もらえる券が。


欲しい本は買ってしまったので、

しばしオライリーの売り場の所で物色を続け、

こちらの本をいただきました。

4873114101

バッグをいだたいてから当たったので、

持ち帰るのには苦労せずに済みました。


そして、改めてガチャガチャをやって、

やっと、キーホルダー&缶バッチをゲット!!

オライリーさんは本も企画も人もいいですねぇ!!



その後、向かいで売っていた同人誌2冊も買いました。

『Pythons & PerlMongers』と『Acme大全2009』。

いずれも「どんぞこ楽屋 」というサークルの作品。


読むべき本がいっぱい増えてしまいました。


今度は火曜に秋葉原UDXだ!!