「フィルイン」「一層残し」「マシーン全オフ」 | Nail Salon Ruby




私は7年ほど前に
重度のジェルアレルギーになって
手が膨れ上がり
手の滲出液と血が溢れて
痛くて痒くて眠れない日々を経験しました。

この仕事を続けていけないくらいの
局地に立たされて

でもサロンを潰したくなくて
ネイリストを辞めたくなくて

沢山葛藤して導き出した
考えです。

ジェルアレルギーの方の為に
ベストな提案を出来るように、

そして、ジェルアレルギーが原因で
ネイリストを辞めてしまう方が
1人でもいなくなれば、、、
その想いを込めて書いています。



なので
ジェルアレルギー対策をしている
メーカーで良い物が出れば
そこのメーカーを選択するようにしています。
















アセトンは脱脂性が強くて
使わない方がいい


というのは広まって来て
フィルインとか
一層残し

というお直しの仕方を
するネイルサロンが増えてきました。

フィルインなら安全、、、?
一層残して
上からベースジェルを足せば
自爪を傷つけないから
安全、、、?




ジェルアレルギーをきっかけに
沢山のメーカーのベースジェルを研究しましたが

一層残して
ベースジェルを足して行く
というやり方を
私自身サロンワークで実践し
お客様の爪の状態を経過観察をし、

大きく賛成は出来ないと思うのが正直なところです。


何故簡単にフィルイン出来るのでしょうか?

ベースジェルに沢山
HEMA(酸)が配合されていると
殆どの爪に
密着が良くなります。

密着が良くなれば
マシーンで削っても
ベースジェルがびくともしないので

カラージェルを削って
ベースが見えて来たら
そこそこで削るのをやめて

新しいベースジェルを足す事が出来ます。

成分開示していないとあるメーカーは

HEMA特有のツンとした臭いが
強烈にします。

ジェルアレルギーでない方にとって
HEMAの配合は
問題ないのですが

ジェルアレルギーの方はHEMAはアレルギーの
大きな原因。
爪が薄い方にとっては酸でタンパク質を荒らしてしまうので爪が薄くなってしまう
問題があります。





HEMA(酸)は爪を荒らします。
なので
もう既にベースジェルで爪が痛んでいるので
一層残したところで
爪の保護にはなっていないのが現状だと
思います。

そしてジェルは
劣化するので古いジェルを
長く付けて置くのは
逆に痛めてしまうので

本当は一回一回全部取ってしまった方が
良いと思います。

一層残しを続けてたら
左右の端の爪が巻いて来たり

爪が反って来たり


これは爪が弱ってきてる証拠です。


HEMA配合の少ないメーカーは
マシーンで削っていると
人によりますが
やっぱりジェルがホロっと取れてきます。




長くなって来たので続きは
次回に。