RVでグランドサークル〜10日目、大掃除と返却 | ともちゃん日記♡

ともちゃん日記♡

2014年長男誕生♡michigan,引越し、2016年1月末帰国。
2017年長女誕生♡念願のマイホームを建てました。2019年次男誕生♡
愛する家族の事をのんびり更新!

おはようございます。

いよいよ返却の朝です。

 

 

 

朝から大掃除です。

みんな綺麗に使ってくれましたニヤリ

壊れた個所無く、無事返せそうです。

 

 

記念に動画とりました。

またRV借りることがあっても違う最新式に代わってそうだけど。

RV良かったなぁー。

 

 

 

 

 

 

 

 

子供たちは掃除を手伝ってくれたり、

それぞれが最後に飲みたいジュースをセレクトしたのを

飲んでリラックス。

 

 

 

 

 

 

お部屋、こんな感じで動きます。

車動かすときは部屋を閉じます。

 

 

 

 
 
 
 
昨日、お土産用のチョコレートを溶かしてしまったので
RV真正面にあったウォルマートによって買い足したら
 
 
大谷選手が大スキーって言ってた
in-n-out Burger で、お昼ご飯を
To Goします。
 
 
まだ早い時間で
後ろに人もいなかったので
カトちゃんは自分でチャレンジしました。
オニオンやトマトは入れるの?とか聞かれてましたウインク
 
 
2歳になってすぐ帰国して、英語から全く離れて生活してて
アメリカ行く前の2か月前からアプリとって勉強始めました。
 
 
 
アメリカ来て、本人は話したいって気持ちが上がったようで
夜の自由時間は英語アプリで毎日勉強してました。
 
 
 

頑張って頼んでる姿を見るとオカン涙出ますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

優しいお姉さんARIGATOU

 

今回、子供たちはケチャップサーバー驚いてました。

デカすぎるよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しそう酔っ払い

マックよりイナナウトの方が安かったな笑ううさぎ

 

 

 

 

 

 

いよいよ返却します。

リターンパーキングに停めて受付に行くと

全て出してって指示されます。

シーツ、まくらも仕分けして返却します。

 

 

ここで掃除してる人達もたくさんいました。

うちは、RVで全て掃除して捨ててきたけど

ここにも捨てるところあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

結構人がいて手続きに時間かかりました。

その間、ご飯タイム。

 

かとちゃん→うまっ立ち上がるモスに近い感じするね

とかちゃん→美味しいよ歩くもぐもぐ

かーとちゃん→おいちいハイハイといいながらポテトばかり食べてました。かーとちゃんにはまだ大人の味だったようです。

 

 

 

 

 

 

ここから空港までのシャトルが無料であったので

それに乗るはずが、もう終わってしまったと泣

しょうがないので、ウーバー呼びます。

ここは節約したかったー泣

 

 

初日泊まったホテルに戻ってきましたウインク

カウンターのお姉さん覚えててくれましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とかちゃんのおもちゃ、トレジョーの袋に入りました。

とかちゃんが持ってくれますハイハイ

 

 

 

チェックイン後、すこし休みます。

疲れたーびっくりマーク