天帝さん と あてくしの親父は 北海道釧路 出身でございまして。

その影響か、好きな食べ物が天帝さんと似ている・・・どーも とみのりん ですw


北海どー っていうとすぐ「毛ガニ」とか「夕張メロン」「ちゃんちゃん焼」とか多くの人が言いますけどん。


もちっとコアなおいしいものがいっぱいあるんす!!

例えば鮭・・・・スーパーの切り身・・・・とか正直「ふ~~~ん」なワケで・・・。

クソしょっぱい紅シャケ!!塩分控えめ?くそくらえぐらいのモノなんですが~ご飯の上にちょこっと載ってるだけで ワサワサ食べれたり。お茶漬けおいしかったりします♡


鮭トバ、チャンチャン焼き、サーモンマリネ なんてゆーのも地元の人からすりゃ「ふ~~~ん」なワケで(きっと!?w)北海道気取ってんじゃねぇよと思いますわw(おーっほっほほw)


鮭は、 銀 紅 ケイジ、甘塩、クソしょっぱいの なんてのを料理によって使い分けて食ってるのが北海道人だわさw
寿司屋でサーモン食うアナタ! 高級すし店ではんなもん頼んだら嫌われますし おいていませんよw 回転ずしのサーモンは実は鱒!ですよwww(軽くディスルw スミマセンw)




のーがき この辺にして・・・・お味噌のお礼にと・・・天帝さんがどーん!どぉーーん!!と
生鮭1本送ってくれましたw

↓ シャケ子ちゃん






シャケ子ちゃんのおなかを開くと・・・・・・なんと!!
いくらちゃんが どーーーーーん! で!デカイ!!!|д゚)







丁寧に外して・・・・と・・・



すでにヨダレwwwwww





絶対に手を抜かず、「きれいに」・「真剣に」薄皮外していきます。(ここでサボると味に大差が生まれるのです)
食えないルビーより あてくしはこっちのほうが宝物w





「北海道のいくらちゃん」には、仲良く「北海道の日高昆布」でダシを取り・・・・
日高のダシ6:ヒガシマル醤油3、ヒゲタ醤油3、日本酒1、みりん0.5で お色直し!いや味付けw
薄味まろやか料亭風味に仕込んであげます



おいしそーでしょ えへへへw 天帝さん どーもありがっとぉ^^/

ビバ北海どーーーーーん!