SNSや周りの人を見て、
「なんかみんなキラキラしてていいな」
「私だけが、取り残されてる気がする…」
「みんな幸せそうでいいな〜」
そんなふうに感じて、落ち込んでしまうことってありませんか?
私もめっちゃありました!!
自分って何してるんやろ・・
高校まで一緒やったのに、どこで道を間違えた・・?
とか思ってました笑
他人と比較したらダメ!とか分かっていても
比較しちゃうし、ネガティブになっちゃうし
止まらない時ってありますよね
そんな時は、
羨ましがっている気持ち、比較して劣等感を感じて卑屈な気持ち、
妬ましい気持ち、その他諸々ネガティブな気持ち・・
全部、ちゃんとみてあげれたらそれでOKです!!
あー、私って羨ましがっているんだなー
すごくキラキラな毎日に見える人と自分を比較して劣等感を感じているんだなー
なんで自分は。。って気持ちになっているんだなー
と!
こうみれた時には
すでにその気持ちからちょっと抜けて
客観的な第三者的視点から見れてるので
その気持ちにとどまり続けて、ずっと苦しい状態はなくなっているはずです!
むしろ、
人と比較していろんな気持ちが湧いた時に
人と比較したらダメ!切り替え切り替え!
自分にはこれがあるじゃん!!
とかって、無理やりポジティブにしたり
切り替えたふうにしなくて大丈夫です!
そんなふうにしても
心のモヤモヤはさらに大きくなっていくばかりです・・・
心の中に湧いた自分の気持ちに蓋をせず
1つずつ取り出してみてあげましょ〜〜
全部大事なあなたの気持ちです
生きていたら
他人が羨ましく見える時もあるし
自分だけが不幸に感じてしまう場面だってあるし
人と比較して惨めに感じる瞬間もあるし
そりゃありますよ〜〜!
無理してどうにかこうにかしようとせず
その気持ちを頑張って無くそうなんてせず
湧いてきたままに、
自分の気持ちを1個ずつ掬い取ってあげましょ〜〜
そうして、自分の気持ちに
自分の心に意識がむき始めたら
いつの間にか知らぬ間にネガティブがどっかに行っているはずです!
ぜひやってみてください〜〜〜
何かよくわかんないよ〜〜〜とか
わかっててもできないよ〜〜〜とか
その他お困りごとなんでも・・!
LINEでくわしく聞かせてください
↓↓ポチッと押して、友達登録お願いします