GW明け早々体調を崩してしまいました・・・
鼻水止まらない&鼻詰まり&咳&喉痛と王道な風邪の症状を網羅して
頭に空気がいってなくてぼーっとする感じで
久々に土日家にこもっていました
やーー何もできないーー。。とちょっと落ち込みましたが
知らないうちに体は無理してたんだな〜と思って
ゆっくり土日を過ごしました
振り返れば、4月は新しい生活で
毎日在宅から毎日出社に変わったので
お弁当を作る余裕はなく、昼も夜もほとんど外食でした
GW期間中も遊びに行き先で外食多かったんですよねえ
疲労もあるけど、食生活もめっちゃ荒れてたな〜と
家も散らかり気味になって、洗濯物も溜まり気味になってました
病気になるのは、それなりに原因があるな〜と
改めて思いました!
ネガティブな気持ちにもなりましたが、
こういう機会がないと食生活とか
自分の生活を見直して整えるってできなかったので
すごくいい機会やったなと感じてます
自分の中の何かを教えてくれるために
体を通じて表してくれてるんだな〜と
そして病気になるとやっぱり
普段元気に過ごせていることが
健康でいられることが
すごくありがたいことなんだな〜とも思いました
体調崩していなかったら
体の声をスルーしてちょこちょこ動き回っていた気がするので
ゆっくりする時間ができてよかったなと思ってます
健康に元気に毎日過ごしていることを
あたり前だと思わずに
仕事に行って遊びに行ってよく寝てよく食べることができる
体があることに感謝して
明日からも過ごしていきたいな〜と思います