今日は「やりたいことがあるけど時間がない時」をテーマに書きたいと思います!

 

 

 

最後まで読んでいただくと

忙しい中でもスキマ時間を作って

やりたいことに取り組めるようになりますひらめき電球

 

 

 

やりたいことはあるけど、

時間が取れなくて全然できない!!!

忙しい!!!

 

 

ってことないですか赤ちゃんぴえん

 

 

 

頭の片隅にはずっとあるんですけどね!

なかなか手がつかないのってありますよねほっこり

 

 

 

その原因は、

今の生活のルーティーン>やりたいこと

 

になってるからなんですよねええええ

 

 

 

シンプルにやりたいことの優先度が低いんです赤ちゃんぴえん

 

 

 

いやいや、やりたいって思ってます!!

思ってるけどできないんです!!

 

 

という方もいらっしゃると思います!

 

 

 

もしかすると

やりたいこと以上に変えたくないものが

あるかもしてません!!

 

 

 

例えば・・・

 

 

仕事終わりにYouTubeを見るのが毎日の楽しみにしていたとすると

やりたいことをしようとするとこの時間がなくなっちゃいますよね赤ちゃんぴえん

 

 

毎日のほんの少しの楽しみの時間は変えたくない!!!

って思って

 

 

やりたい!って思ってるけど、

そこは譲れない!!みたいな!!

 

 

 

 

実は、私はずっとやりたいと思っていること、

数年単位でできていませんでしたガーン

 

 

いやいや、やりたいってずっと思ってますよ!

でもね〜なかなかね。って思ってたんです赤ちゃんぴえん

 

 

 

 

でも、自分のやりたいことの優先順位ってそんな低いんだっけ?を

改めて考えてみると、

やりたいことって、必ず

「緊急性はないけど、長期的な視点では重要度が高いこと」に

入っているんですよね!!

 

 

なんかよくみるグラフありますよね!!

緊急度、重要度でググったら出てくるグラフです!笑

 

 

 

忙しい毎日だと、

とりあえず目の前にある緊急性の高いものから取り掛かるんで

その先、緊急性は高くないけど、重要度が高いものに

なかなかいきつかないんですよね笑い泣き

 

 

緊急性がないから、やらなくても直近困らないですもんね笑い泣き

 

 

 

 

けど、やっぱり、

毎日追われるように生きているだけじゃ

自分の望む人生には近づいていかないのが現実でして!

 

 

 

毎日、ほんの少しでも

そっちに向かってなんらかしらの行動をしないと

いつかこうなりたいは絶対実現できないんですよね笑い泣き

 

 

 

なので、

普段の生活の中でどうやって、足りたいことに使う時間を捻出できるんだろうか?と考えました!

 

 

私の中で出てきた案はこの2案でした!

 

 

1:早起きする

2:仕事終わりのアニメ時間を辞める

 

 

 

けれど、「早起きする」は私これまで

過去に何百回と決意したことあるんですが

本当に仕事じゃない以外で、絶対に起きれなくて

 

起きれないは嘘ですね、起きたくないです笑

 

 

朝早く起きるとかとんでもなくハードルが高く

これは全く現実的ではないと考えたんです

 

 

 

そうすると2しかなくなるわけですが、

これもめちゃくちゃ嫌でした笑

 

 

そう、やっぱり私がずっと

やりたいことがある!!!とか言いながら

取り掛かれなかったのは

 

 

結局

今の生活のルーティーン>やりたいこと

これになってたんです!

 

 

 

でも、でも、その時

やりたいことにちゃんと取り組むんだと決めた私がいましたから

なんとかできないもんかと考えました!

 

 

 

絶対動かせないのは、

「12時には寝る」でした!

 

 

朝早起きすることを抵抗しまくってるくらいなので

そう私は、睡眠が大好きで大好きで

これだけは削れないんです赤ちゃんぴえん

 

 

 

なので、12時には寝るは固定で

仕事終わり〜風呂・寝るまでの間どう過ごすか?で

 

 

アニメは決して諦めたくなかった私は

 

 

仕事終わって、やりたいことに取り組んで、

残った寝るまでの時間をアニメに使うと変更しました!!

 

 

 

これなら自分の好きな時間も辞めずに

まず取り掛かることができると!

 

 

 

結果、

 

 

大成功しました星星星

 

 

やりたいことを早く進めないと、

寝るまでのアニメ時間がなくなると思うと

めちゃくちゃ集中して取り組めるようになったんですおねがい

 

 

 

そして、日によっては、

12時近くまでにやりたいことに取り組む日があって

そんな日は、さっさと風呂入って寝よってなるわけで

 

 

結果的に

あんなにこだわってたアニメも

見ない日が増えていったんです爆笑爆笑

 

 

面白いですよね〜〜

 

 

自分があんなに譲らなかったアニメを手放す日が来るなんて

思いもしませんでした!

 

 

けど、結果、

 

やりたいこと>風呂・睡眠>アニメ

 

ということです!!!

 

 

 

 

毎日の好きな時間がどれだけあろうと

自分の実現したい未来が来ない方が嫌だと

本当に思ったからだと思います!

 

 

 

長年取り組めなかった

「緊急度低いけど重要度高いもの」

ついに取り組めることができるようになりましたお願い

 

 

 

やっぱり、

それがいかに自分にとって重要度が高いのか?を

もう一度自分で見直すことがすごく大事だと思いました!!

 

 

 

そうそう、題名に「時間がないからいい!」と書いたのは、

 

 

平日夜12時には寝たい!と思っているので時間がない中で

時間がないからこそ、これ絶対1時間で終わらせる!!!みたいな

気合いがめちゃくちゃ入ったんですよ!!

 

 

同じことを休みの日にしたら、時間に余裕があるんで

一時間で終わらないことがありました!

 

 

 

なので、時間がないからこそ、

どうやったらできるかを考えるので、

最短の時間で集中してやり切ることができるなーと思いました照れ

 

 

 

 

色々書いたのですが、

やりたいことになかなか着手できない時は、

 

自分にとってやりたいことって本当にやりたいこと?

それをやらないと未来どうなる?を考えてみる目

 

 

 

そして、やっぱりやりたい!!だったら

必ず何かの隙間時間があるので、

10分でも5分でも1分でも

やりたいことに使えたなら

 

 

 

数日後、数ヶ月後、数年後には

今と違った毎日になっているはずです!!!!

 

 

 

 

 

本当にやりたいけど隙間時間がうまく作り出せない赤ちゃんぴえん

やりたいーかどうかわからないーもやっとバイキンくん

 

などなど

思われた方は、LINEでお話ししましょ〜〜チョキ

 

 

↓↓ポチッと押して、友達登録お願いします目

友だち追加

 

 

◾️Instagram

今日は「忙しい時こそちゃんと休む」をテーマに投稿してます!

 

 

皆さんちゃんと休めてますか!

忙しい時こそ自分の体を整えることに

意識を向けてあげましょ〜〜〜星

 

 

いいね&フォローいただると嬉しいです目