今日は「1回試してみること」をテーマに書きたいと思います!
最後まで読んでいただくと、
自分で自分を制限しているものが軽くなったり
なくなったりしちゃいます
みなさんは、自分の中で
・こういう時は、こうすべき
・こういう時は、これしちゃいけない
みたいなMy ルールどんなの持ってますか?
結構無意識で色々持ってるんじゃないかなと思います
けど、
そのMy ルールって本当に必要???ってことをお伝えしたいなと思いました!
というのも・・・
私のMyルールの中に、
「人に対して感情的になってはいけない(理性的であるべき)」
というのがあったんですけど、
これを破るということをしたんですね!
思いっきり人に感情的に当たりました!!!
そもそも私がなんで理性的であるべきって思っていたかというと
感情を向けられた相手が不快になると思っていたからです!
感情をぶつけられるってすごく強いエネルギーをぶつけられる感じがして
私はそういう人が嫌だなと思っていたので、
自分もそれはやったらダメだって思ってたんです!
ところが!
このMyルールを破って、人に感情的になったんですが、
なんと、その反応はみんな笑っていたんです
具体的には、
仕事の時にマネージャーとの1対1の時間で
「グループで会議するときの雰囲気が悪くて誰も質問しなくて反応が悪い
なんで何も言わないの?」って言われたんですね!
それ私個人の問題じゃなくってグループの問題では?!
というか、あなたが作っている会議の雰囲気の問題では?!と思ったので、
え・・・?みたな反応をして
互いに譲らないまま話が平行線で
その時間が終わったんですよ!!
当然私の中にはもやっと&イラッとが残って
なんで私個人?とか、
グループ会議の時にみんなに投げ掛ければ良くない?とか
なんで一方的?とか!!
いつもだったら、心に押し込めて持ち帰るんですが、
たまたまグループ内数人のメンバーの人との会議があって
時間が余ったので何気ない話をしてたんですよ!
そこで私は、マネージャーとの間に起こったイライラが抑え切れなくて
Myルール:人に感情的にならない、理性的であるべき を破ってしまいました!
もう思いの丈を全部吐き出して、
まずは自分が変わろうとは思わないんですかね?!
なんで自分に原因がないと思ってんですかね?!
とか、もうとめどなく言ってて、
で、もうどう思います?!?!って言い切った時には
みんなが大爆笑してたんです
やばい〜謎に個人で怒られてるやん〜〜かわいそう〜〜
私ならすみませんで終わらすけど、よくそこで平行線で粘ったな〜
引かへんねや〜 案外強気で面白い〜〜 とかとか
なんかそんなことを言って笑ってたんです笑
その時に、
え!別に感情的になっても大丈夫やん!!!!って笑
自分でやったらダメって思ってたことをしてしまったんですが、
目の前の人はみんな
こんな私の感情剥き出しの言葉を
笑って受け止めてくれてたんです
全部自分の心の中のもやっとを吐き出せたし
みんなが笑って色々言ってくれるので、
なんかすごくおかしくなって自分も笑けてきて
最終的にはどうでもよくなっていきました
それで、
自分の中で、これはしちゃダメって思ったり制限しているものって
本当にそうなの?って思ったんです!
一回やってみることが大事なんじゃないかなーと!
思い込みで、自分を制限してることがあるんじゃないかなーと!
やってみた結果、誰かに何か迷惑かけちゃったら
それは1回ごめんなさいで、次からやらないでいいと思うんです
ダメやと思っているもの
やってみたら案外何もならない、大丈夫なことばっかりだとすると
それで、自分で自分に制限をかけたり、縛っていたら
すごくもったいないなと思いました!
みなさんも、これはこうだと決める前に
1回自分で試してみて、その結果を確認してみてください
大丈夫を確認できれば、どんどん制限なく自由になっていきそうですね〜〜〜
そんな試さなくてもわかるでしょ
試す勇気ないです
という方は、ぜひLINEでお話ししましょ〜〜
↓↓ポチッと押して、友達登録お願いします
今日は「友達と合わなくなったと感じた時」をテーマに投稿してます!
何があったわけじゃないけど
なんか合わなくなった気がする・・
でもずっと友達だったし
離れるのもな〜と思っている方必見です!
いいね&フォローいただると嬉しいです