今日は「選択に迷った時の選び方」をテーマに書きたいと思います!

 

 

最後まで読んでいただくと

自分の人生がより楽しくなっちゃう選択を

自信を持ってできるようになりますよだれ

 

 

 

人生における選択(仕事、転職、結婚、引越し、お別れ...)を

しないといけない時に

 

 

・何を選んだらいいだろう

・この選択をして後悔したらどうしよう

・現実的に考えたらこっちかな・・?

 

 

などなど、選択に悩むことってないでしょうか???

 

 

 

自分1人だけでも答えが出ないのに、

家族やパートナーなどにも影響のあることであれば

いろんな人の気持ちや事情等も考えちゃって

なかなか選べなくなりますよね汗

 

 

 

 

選択に悩む原因は

・自分の中に選択基準がない

・頭で考えすぎてしまっている

 

ことがとても多いです!

 

 

 

選択した後に後悔したくない、失敗したくない、

そんな思いがあるからこそ、慎重になって、

ものすごく迷うと思うのですが、

 

 

 

私は、とにかく、難しいことを考えず

「迷った時はこわい方を選ぶ」がすごく大事と思ってます!

 

 

こわい方というのは、

興味もある、そっちに行ってみたい気持ちもある、

でも何だか怖い・・・、一歩踏み出せない感じがする・・・

ざわざわざわ・・・

 

 

そんな感じです!笑

 

 

心の感じ方なので、うまく言葉にするのが難しいのですが

 

 

挑戦してみたいという気持ちはあるけど、

自分にできるのかな?無理なんじゃないかな?という

未来に対する不安や恐怖が強くて一歩踏み出せない

そっちを選ぼうとするとざわつく不安

 

 

そんな感じです!笑 伝わりましたでしょうか爆笑

 

 

 

 

なぜ、こわいと感じる方を選ぶことをお勧めしているかというと

 

 

恐怖や不安を感じることは、

これまでの自分の世界にはない経験だからです!

 

 

自分の世界を広げるチャンスだからです!

今まで見たことのない景色、

味わったことのない経験をするチャンスだからです!

 

 

 

こわくない選択は、

何となく予想できる範囲の結末にしかならないことが多いです。

悪く言ってしまうと、これまでの自分の延長線で

安全圏の、無難な、アンパイな選択になることが多いのかなと思います!

 

 

 

 

もちろん、

無難な選択、安全な選択をすることを否定しているわけではないです!!!

 

 

 

何か変化したい!というきっかけがあり、

今の環境ではなく、新しい何かを求めて

選択をしようとしている場合には、

こわい方を選んだ方がいいんじゃない!!ということです!!

 

 

こわいけど、なんかワクワクする・・・!!!

みたいな気持ちがあるなら、

ぜひ勇気を持って一歩踏み出して欲しいなって思います!

 

 

 

誰でも、今までの延長線ではないところに

足を踏み出すことはとてもとてもこわく感じてしまいます!

 

 

でも踏み出して、しばらくすると怖くなくなるんです!

あーこんなとこだったのか!と!

 

慣れなんですにっこり

 

 

そうやって、自分の知らない世界に少しずつ足を伸ばしていくことで

だんだんと自分の見える世界が広がっていきます!

 

 

一度きりの人生

自分の知っている世界の中だけにとどまるのはもったいなくないですか指差し

 

 

いろんなものを見て、感じて、知って、学んで

この世界を楽しめたらいいな〜と私は思ってます!ニコニコ

 

 

なので、同じ気持ちの方がいらっしゃるとしたら

迷った時はこわい方!!!!ってお伝えしたいですラブ

 

 

 

でも現実的に、家族がいるから

自分一人のなんかワクワクする!という気持ちで選べないよ・・・

 

 

ということもあるかなーーと思います!

 

 

だけど、

あなたのその心の奥に潜んでいる、眠っている

「怖いけどやってみたい・・」「なんか気になるんだよな!」って気持ちは

抑えられるでしょうか?

 

 

自分に嘘をつく選択だけはしてほしくないなと思います!

 

 

家族の気持ちを優先して安全な選択をすることも素敵です!

けれど、その先、何か嫌なことがあった時

「家族のためにこっちを選んだ」という気持ちがあると

頑張れない、踏ん張れないように思うんです。

 

 

そして、いつまでも

「あっちを選んだらどうだったろうか」

「やっぱりやってみたいよな」

 

という気持ちが芽生えないか?考えてみて欲しいです!

 

 

 

自分の心にある怖いけどワクワクする方に従って選択をした結果

家族とぶつかることもあると思います!

 

 

けれど、決めた後、自分がやりたかったことに

一生懸命取り組む姿を見れば必ず理解してくれる日が来ます!

 

 

決断とそれを正解にしていく覚悟さえあれば、

すぐには難しくても、必ず応援してもらえます!

 

 

 

どんな状況になっても、立ち向かえる、踏ん張れるのは

自分でそう決めたという気持ちがあるかだと思います!

 

 

 

だから、いろんな状況はあると思うのですが、

一番は自分に嘘をつくことなく

心の底に潜んでいる自分の声に従って

決めることができれば、

それは絶対に後悔のない選択になっていきます!!!

 

 

 

 

 

やっぱりなかなか踏み出せない・・・

決断しきれない・・

勇気でないよ・・・

と感じている方は、LINEでお話ししましょ〜〜チョキ

 

↓↓ポチッと押して、友達登録お願いします目

友だち追加

 

 

◾️Instagram

今日は「行動できない原因」をテーマに投稿してます!

 

やろうと思っていることはあるけど

なんか腰が重たい・・・

気分が乗らない・・・

そんな行動を止める原因5選をお伝えしています!

 

行動を止めている原因を取り除き、

やりたいこと全部実現していっちゃいましょう〜〜ドキドキ

 

 

いいね&フォローいただると嬉しいです愛