今日は、
「迷惑をかけられてイラッとした時」をテーマに書きたいと思います!
最後まで読んでいただくと
迷惑をかけられてイラッとした時の対処法が分かって
イライラする時間が短くなります
人混みの中で痛いと感じるくらい強い力で当たられた
手伝ってあげたのに、まるで自分でやったかのように手柄を横取りされた
人のミスをカバーしなければならず自分の予定が狂ってしまった
などなど
自分には落ち度がないのに
誰かに迷惑をかけられて、イラッとすることってないですか?!?!
完全にあなたのせいだよ
あなたのミスがなければ
どうしてくれるんだよ
どうしようもない
やり場のない怒りとか湧いてきますよね
そんな時にちょっと思い出してみてほしいのです
自分の知らないところで
自分も誰かに迷惑をかけているということを・・・!
そう。。。
あなたが誰かに対して、イラッとを感じるように
あなたも誰かしらには絶対イラッとを感じさせてるんです
でもそんなみんな
わざわざイラッとしたことを伝えたりしませんから
まー仕方ないか。。と心で処理してくれるんです
あなたも同じように
誰かに迷惑をかけられた時、
直接いう事もあるかもしれないですが、
もうーー仕方ないか。。。と処理してないでしょうか
ある1事象については
迷惑をかけられた側の出来事だったかもしれないですが、
どこかで違う出来事では
悪気なくあなたの気づかないところで
誰かに迷惑をかけてイラッとさせていることがあります
それをどうにかしようとするのではなく
人はみんなそうなんですってことをお伝えしたいです!
1人で生きていくことができない以上、
誰かと関わり合いながら生きていますよね
その中で、
助ける事もあれば助けられる事もあり
傷つける事もあれば傷つけられる事もあり
支える事もあれば支えられる事もあるよねって事です
つい自分のミスは見落としがちですが。。
自分も完璧じゃないし、相手も完璧じゃないんですよね
イラッとしたその時!!
イラッとした気持ちを無くそうとかしなくて良きなんですが!!
その後も怒り続け
イライライライラ・・・で
1日を過ごすのはもったいないです
あーきっと自分もどこかで誰かにやっちゃってるよな〜
あるよね〜そういうこと
って頭の片隅で少しだけでも思えたら
ちょっと優しい気持ちになれそうですね
それでもイライラおさまんないよ!
って方はぜひLINEでお話ししましょ〜〜
↓↓ポチッと押して、友達登録お願いします
今日は「人生がうまくいく自分への質問5選」をテーマに投稿してます!
人生なかなかうまくいかない・・・
このままじゃダメだと思ってるけど何をすればいい?!と
思われている方にぜひ見ていただきたいです!
いいね&フォローいただけると嬉しいです