今日は、「感情の伝え方」をテーマに書きたいなと思います!

 

 

最後まで読んでいただくと、

怒っている人、泣いている人、落ち込んでいる人、

どんな人が目の前に現れても、自分の気持ちが引っ張られることなく

優しく見守れるようになっちゃいます目

 

 

 

怒ってる人を見ると緊張しちゃう

泣いている人を見ると悲しくなる

というか、そもそも感情表現豊かな人が苦手・・・

ネガティブな感情の人がいると影響を受けてしまう

 

みたいなことってないでしょうか?驚き

 

 

 

私は、特に

「怒っている人を見たくない」がめっちゃ強かったです!

 

怒りで殺気だった雰囲気に自分もめっちゃ反応して

恐る恐る過ごさないといけないのが嫌だったし

 

人前でそんな怒りの感情を出すって何事?!って

思ってたので、

 

 

怒ってる感じの雰囲気出している人には

極力近づかないようにしていましたブタネコ

 

 

 

自分が見たくない人って

これって実は、、、

 

 

自分が一番抑えている感情

我慢している感情なんです驚き驚き驚き

 

 

 

これを聞いた時、私は

 

いやいやいや

私はとても穏やかな人間でとんでもないです

怒りなんてそうそう湧いてきませんよ

我慢しているだなんてとんでもない凝視

 

 

って思いました!!!

 

 

 

けれど、特定の感情の人を避けてるって

明らかに意識しまくりなんですよね!

 

 

なんともなかったら

多分視界にも入ってこないんですよ!

 

 

 

結果・・・

この自分を紐解くと

 

 

幼少期の怒っているお父さんの姿がすごく嫌だった

 

に行き着いたわけです不安

 

 

 

だから、怒っている人を見ると

それをきっかけに、当時感じていた、

恐怖や悲しみや怒りが出てきそうになるので

それを避けようとしてたんです赤ちゃん泣き

 

 

 

あったんですよ!私の当時の怒りが!

 

なんで怒るの?!?!?!という怒りが!!!

 

 

 

ずっと見ないように気づかないように

そっと心に閉じ込めていたものが

出てくるのが嫌だったんです

 

 

そして何より

 

 

怒っている父が嫌だったのに、

同じように怒っている自分のことを見るのが

とてもとてもとても嫌だったんです

 

 

 

同じようになりたくない!と!

 

 

 

全然自分には怒りの感情がないと思っていたのですが

 


ないんじゃなくって、

怒っている自分にならないよう

無意識で怒りを必死で押し殺していたんです!

(本当に無自覚ですが!!!)

 

 

 

でもその時にセッションしてもらった方に

すごく救われる言葉をかけていただきました!

 

 

怒りが湧くほど大事なんですね!

愛情表現なんですね!

 

 

と!!!

 

 

 

え!怒りって愛なの?!?!と衝撃的で

そして、あーーー私は怒りたいほど家族が大事だったんだと

気付かされました飛び出すハート

 

 

 

そして、同時に

父の怒りも愛の表現方法だと思えるようになりました!

 

 

 

私は、愛の表現って

優しくする、気遣う、思いやる、、、

 

が普通だろうと思っていました

 

 

 

けれど、その表現方法って人それぞれで

愛情から怒る人もいれば、泣く人もいれば、

優しさを発揮する人もいるんですよね

 

 

 

感情の表現方法は

人それぞれなんだと知りました!

 

 

そう思えた瞬間、

いろんな人の感情がすごく愛おしいものに思えるようになりました。

 

 

 

身の上話が長くなってしまったのですが、

今日お伝えしたかったことまとめです!

 

  • 特定の感情の人を見たくない!とか、
    反応してしまう人がいる!という方は、
    自分の中でその感情を我慢している、押さえ込んでいるかもしれない?!
  • 感情の表現方法は人それぞれ
    例えば、怒りで、悲しみで愛を表現する人もいる

 

です!!!

 

 

やっぱりこんな人には近づきたくない〜

我慢してるつもりないんだけどどういうこと〜?!

 

という方は、LINEでお話ししましょ〜〜ペンギン

 

↓↓ポチッと押して、友達登録お願いしますほっこり

友だち追加

 

 

◾️Instagram

今日は「自己否定に陥ったとき」をテーマに投稿してます!

 

 

自己否定してしまって苦しい、

なかなか抜け出せないという方に

ぜひ見ていただきたいです!わんわんチューリップオレンジ

 

 

いいね&フォローいただると嬉しいですおねがい