その日の起きたネガテジブな感情、気持ちを

翌日に持ち越してしまうよ〜〜ネガティブ

 

って時ありますよね昇天

 

 

 

この記事では、

翌日に前日までのネガティブな気持ちを持ち越さない方法について

お伝えしたいと思います!

 

 

最後まで読んでいただくと

1日をリセットしてすっきりした翌日を迎えられるようになります飛び出すハート

 

 

 

嫌なことがあったら、

ずっと引きずっちゃう・・・

寝たら忘れたいのに笑い泣き

 

 

って悩むことありますよね汗

 

 

似たような感じで

私すごく根に持つタイプだったので、

嫌なことされた!って1回思ったら

あの時されたこと一生忘れないからな!!

なんて毎日思ってました(凝視

 

 

 

ネガティブになった出来事に対して

自分の中で整理しきれていない、消化しきれていないと

翌日以降も持ち越しちゃうことになりますもぐもぐ

 

 

 

それを解消するおすすめの方法が

寝る前に1日をリセットする習慣をもつことです!!

 

 

その日起こった出来事、自分の気持ちを

振り返って整理して、消化させるんですキョロキョロ

 

 

 

ノートに書くのがおすすめで

自分の胸にあるものを思いっきり自由になんでも書き出します!

思いついたことなんでもOKです!

 

 

うざいー!むかつくー!心配で不安ー!なんなんあの人ー!

嬉しかった!恥ずかしかった!寂しかった!などなど

 

いろんな気持ちだったり

出来事だったり、本当になんでも二重丸

 

 

 

心に渦巻いているものを

ノートの上に1つずつ出していくイメージで

 

心からノートに移動させるんです!

 

 

 

そしてノートに書いていることを見て

あー自分の中には今こんな気持ちがあるんだな〜と

しっかり見て受け止めます!

 

 

最後は今日もよく頑張った〜!お疲れさま!

と、自分に言ってあげてくださいニコニコ

 

 

 

ノートに書いていく過程で

自分の中にどんな気持ちがあるのか整理されていき

全部出すことでスッキリすると思いますにっこり

 

 

 

 

ノートに書くんじゃなくて

瞑想で同じように自分の気持ちを見つめていくのも

良きですね!

 

 

 

方法は自分のやりやすいようにで

 

自分の心にあるものを

自分で見て認識して受け止められたらOKですOK

 

 

 

 

私も1日の終わりに自分と向き合う時間を持てるようになってから

ずっと引きずるみたいなことがなくなっていきましたおねがい

 

 

 

引きずっていたとしても、そのことも

次の日の夜に、あーまだ傷ついて怒っている自分がいるね!

でOKですグッ

 

 

 

以前と比べて格段に

感情のもやっと感、溜まっていく感が少なくなると思います!ラブラブ

 

 

 

ぜひやってみてください〜〜〜〜わんわんチューリップオレンジ

 

 

 

 

全然心のモヤモヤなくなくならないよ魂

できないんだけどもやもや

という方は、LINEでお話ししましょ〜〜グラサンハート

 

↓↓ポチッと押して、友達登録お願いしますほっこり

友だち追加

 

 

◾️Instagram

今日は「幸せになるために必ずやるべきこと」をテーマに投稿してます!

 

幸せになりたい!って思うけど

で、何をすればいいの?!って思ってる方

ぜひみてみてください〜!キラキラ

 

いいね&フォローいただると嬉しいですうさぎクッキーチョコ