ずっと見ていたヒロアカのアニメが最新話まで追いついたので、

途中にしていたワンピースをまた見始めましたお願い

 

ヒロアカでもワンピースでも、

主人公が敵に助けられる場面が絶対あるんですよねキョロキョロ

 

 

敵対する立場だけど、

直接関わったら、立場に関わらずなんか応援したくなり

窮地に追いやられているとこをを見ると、敵だけどそっと手助けするんですよね〜〜

 

 

現実世界でも、なんか応援したくなる人っていますよね!!

頼まれたわけでもないのに、つい手を差し伸べたくなっちゃうような

気づいたら周りにいっぱい味方がいるような人って

何なんだろう!って思いましたひらめき

 

 

なんか不思議な魅力ですよね飛び出すハート

共通点は、

人に対して誠実、一生懸命、だいたい前向き、信念がある、とかなんですかね〜〜

 

ヒロアカ、ワンピースそれぞれ主人公の性格とか全然違うけれど

やっぱり人から応援される、味方がどんどん集まってくる要素は

なんか共通している感じがしましたクローバー

 

 

 

応援されよう!とか、仲間を集めよう!とかってそれを目的にしているわけじゃなく

その人の生き方とかあり方とか、その人らしく偽りなく、

それぞれの信念に沿って生きていると、

何だか台風の目みたいに、気づいたら大きな渦になっているのかなと思いましたペンギン

 

 

皆さんの周りにいる応援される人ってどんな人ですかね看板持ち

 

 

なんか、ふと思って考えてみましたが、案外難しかったです!

でもやっぱり、一生懸命な人はすごく周りから助けられるような気がします!

不器用でも上手くいってなくても、なんか直向きに頑張っている姿って

人の心を動かす力があるんじゃないかな〜と思いましたにっこり

 

 

オリンピックを見て、感動しちゃうのも

勇気をもらえるのも、同じことなのかなと食パン

 

 

 

心を動かす何かの言語化って難しいですねえええ足あと