今日お母さんから育てている植物の写真がラインで届いたんですねチューリップ

 

お母さんはよく、こんなに大きくなったんだよ〜って

植物の成長を写真に撮ってよく送ってきます!

 

 

たまに回数が多かったり、枚数が多かったりで

もういいよ・・ってなる時もあるんですが、

 

 

何歳になっても少女のようにキャピキャピ

可愛らしいな〜〜とも思ってますひらめき

 

 

そして、ふと、

植物のお世話を毎日して、日々の少しの成長を喜ぶお母さんを見て

ああ、私のこともきっとそんなふうに育ててくれたんだろうなって思ったんですチューリップ黄

 

 

そう思うと、ラインをもらうたび

心がポッとなんかほっこりしちゃうんですよねニコニコ

 

 

 

また、去年地元の関西を離れて東京に引っ越してきて

実家とは物理的に離れたんですけど、寂しさは全然感じないんですね!

 

 

まあもちろん大人だからそんなんで寂しくないよっていうのもあるんですが(笑)

でも、私はどちらかというと、

なんか自分の中にお母さんとお父さんがいるなって感じるから

あんまり寂しさを感じない気がするんですよねクローバー

 

 

すぐにおどけて調子のいいことを言っちゃうところはお父さんから、

まあいいやんいいやん〜って適当にできちゃうところはお父さんから、

道ばたに咲く小さいお花を見つけて喜ぶのはお母さんから、

好きな人にはお菓子を買ってあげたくなるのお母さんから、

 

 

いいところもそうじゃないところも他にもいろいろありますが(笑)

とにかく、自分の中に両親を感じる部分がいっぱいあるんですねひらめき

 

 

それを感じた時、

ああ、私の中には、お父さん、お母さんだけじゃなく

もっというと友達、先生これまで出会った人、みんなにもらったものが

たくさんあるんな〜って思いました飛び出すハート

 

 

人に優しくできるのも

自分がいっぱい優しさをもらっているからだなあとクローバー

 

 

何にもない私に、周りの人は

たくさんのものを日々渡してくださってるんだな〜と感じた瞬間

ほんとにほんとに心がほっこりあったかくなりましたショボーンドキドキ

 

 

 

いっぱいもらったもの、日々渡してもらっている愛や優しさ、心配りみたいな

なんかほっこりする気持ちを

また他の人にもいっぱい渡したり

分け合ったりできる人でありたいな〜と思った日でしたヒヨコ