本音は行動にあらわれる
今日、SNSを見ているときに目に留まった言葉がありました
”言っていることではなく、やっていることがその人の正体”
なるほどーーーって思ったので忘れないように書きます(笑)
口で言葉にしていることと、行動が一致していない時ってありませんか
私はめっちゃこれ多かったです!!
だいぶ減った気がしますが、前は一致していないことがほとんどじゃないかと
自分でも自分を疑うくらい多かったです(笑)
結構なんでもイエスマンで、
やります!行きます!大丈夫です!ってすぐ言ってました
考えて答えるより、反射的にって感じでした
でもいざその日になるととか、行動するとなると、
もちろん考えて回答していないので、
気が乗らないこと、やりたくないことがあるので
約束を守れなかったり、行動できなかったりでした
こういうことを続けてると、
自分の自分に対する信頼を失っていました
どうせ自分はできない、やらない、そんな風に自分を思うまでに・・
なんか暗示みたいなものだなとも思いました!
話はすこしそれましたが、、、
この実際に私がとっていた行動こそが私の本音だったなって
すごい納得したんですね
来月までに○○やります!とか、毎朝○○します!とか言っても
実際にはやらなかったとき、やれなかったときって
それこそが自分の本音だと思うんですね
やらなかったこと、できなかったこと自体がいい悪いとかどうこうってことでなく、
自分の言っていることと行動が一致しなかったとき、
その奥に眠る自分の本音は何なのか?に気づくことがすごく大事だと思ったんです
本当はやりたくないことなのかもしれないし、
やりたいのは本当だけど、なにかできない理由が自分にあるのかもしれないし、
できない理由があるとすれば、それが何なのか?を探してあげられたら良いなと!
これをしない限り、
ただただ言ったことをできなかった自分を責めてしまったり
やりたいことがなかなか進まなかったりするんじゃないかな~~と
心と体がちゃんとつながっている状態ってすごく健全ですよね
自分の行動を振り返り、言葉と一致しているか?
一致していないとしたら、どんな自分の心の声が隠れているのか?
自分に問いかけていきたいなと思いました