こんにちは!



久しぶりの更新がこれかよ!って思ったかもしれませんが。笑


まずは経緯から、、


2月にスペインで前十字靭帯の部分断裂の診断を受けて
医者によると手術の必要はないので保存治療でやることに。


3ヶ月のリハビリ後、5/5のカップ戦に途中出場で復帰をしましたが
入った直後にまた膝をやってしまい、
MRIの結果、手術をしなければ競技復帰は出来ないということ。



スペインで手術するという選択肢もありましたが
迷った末、日本に戻ってきて
手術、治療に専念します。






そして昨日、無事に手術が終わりました。





海外だとみんな手術後の写真とか載せててカッコよく撮れてるのに
、、なぜだろ、こんなうまく撮れないのは真顔



麻酔がまだ効いている時で顔もむくみがハンパないですが
とりあえず載せときます。




さて、これから膝のリハビリをするわけですが
実は5年前にもやってるので今回で2回目。



所属していたアラベスとも契約が終了したためリハビリは無所属という形になります。


そこでもモチベーションや1人で(チームなし)リハビリするメリット•デメリットなんかも見つけていけたらなと思います。
1人といっても支えてくれる人はたくさんいるのでその人達にも頼りたいと思います。笑





また大好きなサッカーが出来るように頑張ります!

応援よろしくお願いしますウインクウインク