さてさて、久しぶりの更新。
まずはハイライトから
アトレティコマドリードのホームスタジアム
ワンダメトロポリターノでは
バルサvsアトレティコマドリード試合を開催し
6万人以上を動員。
注意!
女子の試合で!!





そして先日は何と!
アラベスのホームグランド
メンディソロッサで女子の試合開催!
アラベス史上、初めてのことで
開催の1ヶ月前に決定。
ロッカールームのセットからツイッターの速報から何から何まで進行は男子と全く一緒!
観戦はもちろんベンチには入れないからVIPルームから。
6万人と比較したら到底及ばないけど、
前所属チームの大和シルフィードが開幕戦1000人動員プロジェクトをやっていて
それと比較したら凄さは伝わるかな。
(シルフィードがダメだとか言いたいのではなく日本との比較でわかりやすく説明するため。)
前半2分、40分に得点し、2-0で折り返すも
後半は完璧に相手ペースになってしまい
試合終了残り10分で同点に追いつかれ引き分け。
下のチームとの得失点差を考えると、リーグ優勝するには
この試合は必ず勝たなければいけない試合だっただけに
メンディソロッサで沢山の観客、最高のスタジアムでやる興奮、感動と負けに等しい試合結果は
とても複雑は気持ちにさせた。
私個人的には悔しさしかなかった。
色々な悔しさ、サッカーを出来ないジレンマが
しばらく消えなかった。
24節を終え、首位キープ。
今週リーグはお休み。
そして、来週は現在2位のオサスナと直接対決!
今回の自分たちの引き分けで
オサスナはまだリーグ優勝、プレーオフ進出の可能性を残していて
自分たちに勝てばほぼ優勝確定という状況。
自分たちも勝てば1試合を残して優勝確定!
リーグの勝者を決める熱い対戦カードだけに
オサスナ側は急きょ、男子のスタジアムでの開催に決定!
アラベスも応援ツアーを組むなど、クラブの運命をわける対戦となる。
さて、珍しく長々書いたけど
私は木曜からジョグの許可が降り、復帰までもう少し。
残念ながら、今週の試合には間に合わないけど
プレーオフに向けてオフ返上でリハビリ中!
本当に、早く復帰出来るならオフなんていらない。
(もちろん休む事も必要。)
またすぐ更新予定!