フェリス ナビダ!!!
スペイン語でメリークリスマスって意味です。
とみです。
クリスマスー!
日本はもう終わっちゃいましたかね。
スペインでも同様にクリスマスあります!
昨日は、チームメイト…あ、名前はアイナです。
(今さら↑笑)
アイナのおじさんの家に行き
親戚20人くらい集まってディナー
今日は、アイナの家で昨日とは別の親戚15人くらい集まってディナー
クリスマスツリー出し忘れてて
今日一緒に準備しました。
じゃん
スペインでは家族で過ごすのが一般的みたいです。
ご飯も全て手作りでどれもめちゃくちゃ美味しい!!
ちなみに、スペインで話されるスペイン語はこっちでcastellano(カステリャーノ)と呼ぶのですが
バルセロナではカタルーニャ地方にあり
カタルーニャ語を話します。
スペインとカタルーニャは歴史的背景により
同じ国だけど同じ国じゃないといった感じです。
(気になる方はググってください笑)
家族やお互いカタルーニャ語を話せる場合はカタルーニャ語で話し
そうじゃない場合はカステリャーノで話すそうです。
身内の集まりなので主にカタルーニャ語が飛び交っています。
カステリャーノと違う言葉を話してるなとはわかるのですが
内容は全然わからない。
まぁカステリャーノもまだまだわからないですけど。笑
わからないけど、日本に興味持ってくれたり
色々話しかけてくれたり
とても温かい方ばかりで
とても貴重な時間でした。
…1年前の今日、まさか自分がここにいるなんて想像もしてなかった。
バルセロナからブログをお送りしてるなんて
思いもしなかった。笑
しっかり心に刻もう、"今"というこの時を!!