負けを認めることはカッコ悪いってずっと思っていたけど…


実はそうではなかった。


こんなにさわやかな気持ちになれるなんて…びっくり。


先日、あっさり負けを認めました。


でもね…


このわたしがあっさり負けを認めるなんて…

自分で自分が信じられ無くて

いろいろ自問自答しました。


かっこつけてんじゃね?

いい人ぶってない?

不貞腐れてんじゃない?

我慢してんじゃね?


どれもヒットせず。

いろいろ意地悪な質問を自分にしてました笑笑

→どんだけ自分信じてないのか(゚o゚;;



全く感情動かず

ほんとに中庸。

嬉しくもなく、悲しくもなく、落ち込みもなく、


ただ負けた。


負けず嫌いで、負けたらこの世の終わりみたいでしたが、なんてことなかったですね。


折り合いをつけて闘わなくなる


苦手でしたね。

ねばならないが強く、折り合いつけるのが苦手でした

ね。

最近はこだわらず折り合いがつけれるようになりました。


むやみやたらに闘わなくなるなりましたね。


はぁー⁈って思うことも意識がそこになければ、素通りするもんです。


どうしても守りたい、その時だけ引かないですね。その時は闘います。


これが今のわたしのプライドですね。


自分でも丸くなったなぁと思います。


年をとったから?


ここ2年くらい毎日薫さんに触れてるからが大きいかなあ





コーチングスクール



カオラボ



カオラボplus



ブログ


Twitter


毎日のコメント。


毎日読む



のおかげですね。


これからも

保育士として







1人の人間として



ワタナベ薫M C C0期生  コーチ







としてこれからも日々精進して成長していきます。


今日も見ていただきありがとうございます。


また明日。


miko