またまた、チョー久しぶりな投稿!
たぶん、忘れられてるな⁉
いや!違う。覚えられてないだけだな⁉

何とかネタらしいものが出来たので載せてみよう‼

先ずはこのテーブル!
元々ケージの上で使うつもりだったので、丁度良いサイズかな~って思い、アッテで探してたら川口で出してくれてたので早速、頂きに行ってきた‼(ただ0円)

でも!
設置してみたら今一!
切っちゃえ~って‼
せっかく、飛騨の家具だからと貰って来たのに!
切ったことは良いけど流れて捻れてるやん⁉


横を切ったことで脚幅も詰めちゃいました‼
やっぱり、手ノコが一番やね!✌





ジグソーとノコを使って、ほぼほぼ長方形に切っちゃいましたよ~



で、一辺だけ残し、縁には同系の木目シール貼って完成!

で、ケージの上に据えてみた‼

今一、(;´д`)なんだよな⁉
ゴム敷いて金具が丸見えって最悪😞⤵⤵


で、三ヶ月ぶりに思い立って動いてみた‼
今度は見映えを重視して、変な金具を無くした‼

それがこれ!
木ダボ
カラーボックス等の棚板に使われてるやつです😁


四ヵ所に打つ

それからテーブルの脚にも穴明けて!

で、ケージとテーブルの脚を接合してみた‼



ピッタンコー👍⤴
バッチリ収まったよ~👍

まっ、こんなもんでしょ~う!

外野はうるさいけど、実際ブラッシングで使うのは自分だし、上出来~👍
この高さならプリンも飛び降りないんだよね😁✌