フィンランド観光2日目、全体の旅程もあとわずかとなってきました。

 

本日は徒歩&バスでヘルシンキ市街~郊外を散策。また、フィンランド国立博物館やセウラサーリ野外博物館にて、フィンランドの歴史的・民族的な歴史に触れることができました。

 

ちなみに今日のルートはこんな感じでした。

 

出発→カイヴォプイスト公園→カンピ礼拝堂→テンペリアウキオ教会→フィンランド国立博物館→セウラサーリ野外博物館→帰宅

 

ということで、今日は写真とともに1日の流れを追ってみたいと思います。

 

まずは朝9:00過ぎにアパートを出発し、ヘルシンキ市街の南側にあるカイヴォプイスト公園を散歩。ここは昨日フェリーに乗ったエテラ港よりもさらに南側、フィンランド湾に面した公園で、フィンランド最古の公園とのことです。平日の朝でしたが、ジョギングや犬の散歩をしている地元の方たちが朝を楽しんでいました。

 

 

 

 

公園を湾岸沿いに西へ進み、そこから北上して、本日の朝食の店、Kanniston leipomoまで。美味しいコーヒーとパンが楽しめました。あと、こちらのカフェは店員さんが皆、キレイですね~ :-)

 

 

 

お腹が膨れたところで、一気に市街地を散策。次の目的地は2つの教会、カンッピ礼拝堂とテンペリアウキオ教会。

 

その前に、途中、映画『かもめ食堂』の舞台にもなった「カハヴィラ・スオミ」がリニューアルした店、「Ravintola KAMOME」の外観をちら見して。

 

 

 

 

そして、まずはカンピ地区にあるカンピ礼拝堂へ。もみの木でできているその外観は、観た瞬間に記憶に残る独特のデザイン。さらに中に入ると音が聞こえなくなる、まさに静粛の礼拝堂でした。

 

 

中は撮影禁止なので、外で記念に一枚。

 

 

続いて、岩の教会と呼ばれている、テンペリアウキオ教会へ。こちらも外観が独特。パット見、ロッククライミングの練習場のような形でした。

 

 

さて、午後は博物館めぐりです。が、その前にランチで腹ごしらえ。今日はせっかくなので地元のローカル&庶民的な店ということで、フィンランドのバーガーチェーン、HESBURGER(カンピショッピングセンター内の店舗)へ。

 

 

店の雰囲気・味とも、マクドナルドやモスバーガーとはちょっと違っていて、あえて似ているところと言うとバーガーキング的な感じ(主観です)でした。

 

 

今日はベーコンバーガーと黒パンのバーガーを夫婦でチョイス。二人ともベーコンバーガーのほうが美味しいという感想になりました :-)

 

 

 

 

お腹が膨れたところで、10分ほど腹ごなしに歩いて、フィンランド国立博物館まで。こちらもまた独特の雰囲気、一見、教会のような、ナショナルロマンチック様式の建物。

 

 

ここは、国立博物館ということで、フィンランドの様々な歴史に関する展示が行われています。

 

地下1階から2階までの3フロアでの展示、地下では石器時代、青銅器時代、鉄器時代の様子が説明され、1階ではバイキング文明やキリスト教に関するもの、2階は、近代~現代の、フィンランドに関する歴史、宗教、倫理、文化、工芸品、政治などが展示されていました。

 

 

 

 

 

 

フィンランド発祥と言われているサウナの(様子の)展示もありました。

 

 

そして、本日最後の目的地、セウラサーリ野外博物館へ。ここはヘルシンキ市街地からバスで約20分ほど離れたところにある島に準備された博物館となっているんです。

 

ということで、フィンランドへ来て初の公共機関、バスに乗りました。海外での公共機関を初めて乗るときってドキドキするものなのですが、フィンランドでのバスやトラムに関しては今は専用のスマホアプリが用意されているので、あらかじめ自分のスマホにダウンロードして購入手続き準備(カード登録など)をしておけば、あとは乗りたいときにチケットを買うだけ(要ネット環境)。

 

HSLモバイルアプリ

https://www.hsl.fi/en/mobileticket

 

 

購入すると、↑のような画面が現れ、制限時間内にバスやトラムに乗れます。ちなみに、このアプリ画面を制限時間内に表示すると、静止画ではなく、幾何学模様がアニメーションになっています。今回、初めて使ってみましたが、これは本当に便利。スマホの恩恵にあずかることができました。インターネット&テクノロジーバンザイ!

 

さて、話を戻します。こちらが市内を走っているバスです。セウラサーリへは24番で終点まで行けばOK。なので、乗り過ごしの危険もあまりないです。

 

 

こちらは下車ボタン。

 

 

ちなみに、フィンランドのバスでは、バス停に関してとくにアナウンスがされないので、途中で降りる場合は、行き先電光掲示板をしっかりと観ておかないと降り過ごしてしまう危険性があります。

 

 

バス停を降り、この橋を渡ると、セウラサーリ野外博物館になります。無料では入れました。

 

 

ところで、なんで野外博物館かと言うと、この島には17世紀~20世紀に実際にフィンランド国内で使用されていた住居などの建築物がそのまま展示されているから。

 

こんな感じです。

 

 

 

こちらは、なんと2階建て。昔はこんな作りで2階建て住居だったんですねー

 

 

このセウラサーリ野外博物館も、昨日のスオメンリンナ要塞と同じく、静かで、そして、時間の流れがゆったりとしていました。ネットの情報によれば、先月まではフェスなど、さまざまなイベントが行われていたそうですが、シーズンオフになった瞬間、訪れる人の数もだいぶ減るようです。

 

ただ、ここもそうですし、人の多寡にかかわらず、フィンランドの人たちは森と海に対して特別な思いを持っているというのを、さまざまな場所で感じることができました。

 

 

 

 

 

あと、おまけで。ここの島、なんか、めちゃくちゃキノコが生えてました。スーパーマリオに出てきそうなものもまでw

 

 

 

以上、本日のルートは終了。夕飯はあらかじめ調べていたレストランへ行こうと思ったんですが、夫婦ともどもこの1週間の旅の疲れが結構溜まっていたこともあって、スーパーで惣菜と食材を買って、アパートでのんびり食べることにしました。

 

今日もまたS-Marketへ。昨日訪れたときは気が付かなかったんですが、セルフレジがあるんですね。このあたりはさすが先進国の1つです。

 

 

あ、でも、僕たちは使い方を間違えると怖いので、有人レジにて支払いましたw

 

 

本日の献立はこんな感じでした。初日のペンネがまだまだあったので、今日もペンネをメインに。ミニキャベツとソーセージのガーリックオイル味で。あと、手前はS-Marketの惣菜売り場にあったフィンランド名物のミートボール。スープはこちらもミニキャベツを煮込んだもの。実はこれ、昨晩作っておいたので、味がしっかりと染み込んでいて美味しかったです :-)

 

 

さて、いよいよ明日が観光としては最終日。明日は日帰りで国境越えをします。どんな国なのか楽しみー。

 

どこへ行くかは明日のブログにて :-)