マンションの間取り変更工事 | tomiei-sapporo スタッフブログ

マンションの間取り変更工事

こんにちは晴れ



今日はマンションの間取り変更工事のご紹介です。



市内の高級住宅街に建てられたマンション。


売主様が販売事務所として使用していた最後の住戸でしたが、


この度、この住戸をご購入されたお客様のご希望で、


間取り変更工事を行うことになりました。



大きな工事個所は2カ所です。



1か所はキッチン


キッチンを隠している壁を取り払って、オープンにします。

tomiei-sapporo スタッフブログ



工事中の様子です。

    ↓
tomiei-sapporo スタッフブログ
すごい埃です・・・。






もう1カ所は、リビングの隣にある和室を撤去して、リビングの一部にします。
tomiei-sapporo スタッフブログ

工事中の様子です。

   ↓
tomiei-sapporo スタッフブログ


この和室の収納・壁も撤去して、手摺り壁にします。


『手摺り壁にする』とはどういう事か、といいますと、

実は、この↓一番左側に写っている木製ドアは地下に続く階段へのドアなのです。

tomiei-sapporo スタッフブログ   

一番右の障子は階段室を見下ろす開口部となっています。


つまり、この住戸はメゾネットになっているという訳です。



これを全て撤去すると


こうなります。

  ↓

tomiei-sapporo スタッフブログ
大工さんの後ろに写っている、ブラケット照明(壁付照明)は、


階段室の1Fと地下の間辺りにもともと付いているものです。


写真で見ると、一見壁がある様にも見えますが、


この奥のスペースは下に階段が続いていて、吹き抜けになっています。




さて、この仕上がりはというと・・・





後日、ご紹介いたしますひらめき電球



乞うご期待!!