おはようございますヘビ

とみえ☆カズレッタ☆アンダーソンですオカメインコキラキラ

今日も絶賛カラチェクキラキラありがとうございますラブラブラブラブラブラブ





最近は少し生活に余裕が出てきて美術館巡りをよくしていますランニングDASH!DASH!DASH!

{9A2F5B37-E6A3-446E-9223-F00C50C40C9F}

{3F97681C-6E1A-4B26-AC00-E60D5AA6BC3E}

{DDBCA3F9-F32A-4918-8314-23424F0AAFD7}



以前は

美術館=写真撮影絶対禁止注意注意注意

でしたバツレッドバツレッドバツレッド



しかし、

昨今のSNSブームにより

写真撮影可能な美術館も増えてきていますキョロキョロ




ある作品のみ撮影可能丸レッド

ある曜日のみ撮影可能丸レッド

作者、作品名を明記すればSNS掲載可能丸レッド



いろんなパターンがありますうずまき




とみソン個人の意見を先に言うならば、

美術館での写真撮影は許可しないでほしいです

真顔真顔真顔真顔真顔





芸術をどのように見て、どのように切り取り、どのように保管するかは全くもって個人の自由ですニヤリ


しかし


他人の邪魔をしてはいけないと思いますチュー




最近行った世界的に有名なアーティストの展示会のパンフレットには


『鑑賞者の邪魔をしない範囲で撮影可能』


的な一文がありましたえー



しかし、


とみソンが写真をじっくり見ていると


たぶん、アジア系の海外の方が

背後から

『すみません、写真』

DASH!DASH!DASH!


写真を撮るからどけとDASH!DASH!DASH!



さらに


その方は


映像作品の真横で作品とともに自撮りカメラハッハッ


映像を見る目障りでしかないガーンガーンガーン



その方はすべての作品の説明文、作品を一眼レフカメラとスマホ両方で撮りまくりカメラハッハッ


映像作品は動画に収めるカメラくるくるくるくるくるくる




・・・・・真顔真顔真顔・・・・・






都会の写真撮影を許可している美術館ほどこういう系の輩をよく見かけます目



①女子会の撮影隊サングラスサングラスサングラス

20代、30代、40代の女子

2人〜5人

それぞれがミラーレスカメラを首から下げるカメラ






撮影スタジオと勘違いしてませんか!?!?


ってくらい

自分たち込みで撮りまくりカメラハッハッハッ


それはディズニーランドでやったらどうでしょうかと思うチュー





作品を『この角度いいよ〜』とか言いながら、列をなして同じアングルで1人ずつ撮るカメラハッハッハッ


それは江ノ島でしたらどうでしょうかと思うチュー




こういう輩に遭遇すると撮影待ちが発生します注意ご注意下さい注意






②アート好き?カメラ好?中年オヤジ



1人で現場に現れ結構よいカメラで撮りまくるカメラハッハッハッ




そして、作品の詳細、自己の感想とともに全ての作品をSNSでアップするダイヤグリーンダイヤグリーンダイヤグリーン




人より早く作品を見たことを自慢したいのか?



全部知っていることを自慢したいのか??



カメラの性能を自慢したいのか???



もやもやもやもやもやもやもやもやもやもや




他人がすることは他人のすることなので干渉はしないが、


作品を実際に見るときの楽しみを奪っているようにしか思えないショックショックショック





そんなことを感じてしまう今日このごろなので、

自分がされて嫌なことは人にはしない精神

により、くまスタパンダ(くまごろうインスタグラム)には細心の注意を払っているうずまきうずまきうずまき





くまごろうがよく写ればいいのですウインクキラキラキラキラ


インスタ映え

より

くまごろう映え

が大事ルンルンルンルンルンルン