九州たび、別府でのお話しイルカ



今回も温泉道を極めるべくがつがつと銭湯めぐり♨️をしていましたランニングDASH!DASH!



そこで目にした驚くべき光景です富士山

無人のジモセン(地元の銭湯)での出来事ですDASH!





とみソンが入った時にすでに先客が1人いました付けまつげ



見た目は日本人なのですが、一瞬にして日本人ではないと察知しましたキョロキョロ




なぜかというと、靴を変なところで脱いでいたのですキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


脱衣所とバスタブが続きの一間タイプで、脱衣所にはすのこが敷き詰められてました♨️


その日本人でない方は自分の荷物を置いているロッカーの目の前で靴を脱いでいましたガーンガーン



とみソンはもちろん、すのこの手前で靴を脱ぎました👟




さらに、セミロングくらいの髪の毛を縛らずにお湯に浸かっていたので、髪の毛はバットマナーの見本のタコの足のように広がっていましたタコ




とみソンは次があったので、ざぶんとしたらすぐに身体を拭いて着替えましたTシャツ


まさに、ジモセンを出ようとした、

そのときハッハッハッハッ






日本人ではないその方がバスタブから上がり、身体を拭かずにロッカーの前まで移動してきましたアセアセアセアセアセアセアセアセアセアセ




さらに、身体を拭かずにブラジャーをつけ始めたのですびっくりびっくりびっくりびっくりびっくり


びっくりキョロキョロびっくりキョロキョロびっくりキョロキョロびっくりキョロキョロびっくりキョロキョロハッハッハッ





タオルがないのに日本文化に飛び込んだ度胸は称えるけど風邪ひかないでねって思いましたチュー


日本人ならタオルを持たずに銭湯に行かないですよね真顔


仮に仮にタオルを忘れたのを気づいたとしたとしても、ビショビショのままブラジャーを着けたりしないですよね真顔真顔真顔???








もうひと話しアセアセアセアセアセアセ

火祭りを展望のよい道端で見ていたときのお話しです目目目


その時はそれ程混んではおらず、すかすかな感じで立っているかんじでした足足足



そこにどこかの大学の交換留学生であろう外国人率の非常に高い若いグループが大人数でどっと押し寄せました波波波波波波波




まばらに立っている日本人日本

がつがつと前に押し寄せる外国人地球

避けてしまう日本人日本




さらにその外国人はガードレールを乗り越えて崖の上に座りはじめましたキョロキョロキョロキョロキョロキョロ



幅は狭いし、苔生えてるし、崖は高いし、落ちたら大変だよぉ〜滝汗滝汗滝汗滝汗滝汗

{C57CD0DC-C521-48BE-BA4F-79F524BE989E}


ストールを敷き、公園の芝生に座るかのように座っていましたキョロキョロキョロキョロキョロキョロ


そして、みかんを食べだし、皮を崖下にポイポイ捨てるバイバイバイバイバイバイ



そりゃ、みかんの皮は有機物だから自然にかえるだろうけどねキョロキョロキョロキョロキョロキョロ



全てのことが日本人はしないなと思ってしまいました日本





こんな体験から、逆に私が海外に行ったとき、『その外国の』マナーを守れているのか心配なりましたチューアセアセアセアセアセアセ



マナーって標識に書かれてない分、すごく難しいショボーンショボーンショボーン